仕事内容
*東証一部上場グループで働きやすさ◎
*年間休日120日以上&残業ほぼなし
*KDIの実践的な研修アリ
私たちは、保育園の預かり機能と幼稚園の教育カリキュラムをあわせ持つ
“バイリンガル幼児園”を運営しています。
担当していただくのはクラスティーチャーとして、お散歩やお昼寝などの
保育業務から各カリキュラムのサポートまでをおまかせします。
\\具体的な仕事内容//
*クラスティーチャーとしてのお仕事
〇クラス運営
給食やお昼寝の時間の見守りや保護者の方への連絡帳記入がメイン。
月1回の保護者面談を実施していて、教育についての悩み相談に乗ることもあります。
〇季節ごとの行事やイベントの企画・実行
水遊びやバス遠足など、季節によってイベントがたくさんあるので
企画実行をお任せします。
*各カリキュラムのサポート
〇ネイティブティーチャーの授業の補佐など
英会話クラスや、運動指導の先生による「忍者遊び」
という運動クラスの補佐をお任せします。
子どもがレッスンについて行けるようにサポートするお仕事です。
一日の仕事の流れ
◎1日の流れ(一例)
▽ 9:00 ウォーミングアップ
▽ 9:30 知育レッスン
▽11:30 お昼(給食)
▽14:00 運動(忍者遊び)
▽15:00 おやつ
▽15:30 英語レッスン
▽16:30 帰りの会
仕事の魅力
私たちは、大丸や松坂屋、PARCOを運営する
「J.フロントリテイリング」のグループ会社として
働きやすい制度を整えています。
*年間休日120日以上&土日祝休み&残業ほぼなし
*賞与年2回支給で収入UP
*時短勤務制度あり(現在2名が利用中)
*グループの百貨店で園児のお仕事体験実施!
*大丸・松坂屋各店舗における社員割引あり
カリキュラムに専任の講師がいる分業制なこともあり、職員同士の連携が欠かせません。そのため、チームワークを意識してわからないことはすぐに聞ける風土があります。さらにいい園を会社一丸となって作ろうと意識しているので、保育士同士だけでなく園長や社長にも、役職の垣根を超えて意見を言い合える環境です。そのため、会社全体での風通しがよく、コミュニケーションが活発で和気あいあいとした雰囲気です。
アピールポイント
ネイティブティーチャーが教える英会話クラスのサポートをする中で英語力が身に付きます。
多くの保育士が入園して数ヶ月でネイティブティーチャーとコミュニケーションができるようになっています。
【STEP1】
Kids Duo Internationalにて実践的な研修からStart!
座学やロープレで基礎から学べます。
【STEP2】
当園に配属!OJTを中心に仕事の流れを学びます。
【STEP3】
クラスティーチャーとして担当クラスの運営スタート!
自分のクラスをもってひとり立ちです。
クラス運営はメンバー同士でフォローし合えるので
保育士としてデビューした後でも安心して働けますよ。