仕事内容
★首都圏を中心に25園を展開/2021年4月 2園開園予定
★残業月平均1.8時間以下/持ち帰り仕事NG!
★住宅補助最大6.56万円支給!転職を機に上京も歓迎!
★産休・育休復帰実績98%!復帰後も無理なく働ける♪
園を切り盛りしていただく中心的なポジションです。
保育士の育成や、園長と現場の橋渡し役として、
保育をしつつ、園全体をより良くするための動きを担っていただきます。
子どもたちとの保育の時間だけでなく、
教育や園の運営に携わるポジションでもあるので、
子どもたちと楽しくふれあいながら、自己成長できる環境です。
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*☆*:;;;:*☆
★自分たちで園を作っていけるやりがい!
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*☆*:;;;:*☆
何よりも「保育士さんの声」を大切にしている私たち。
園長、主任、一人ひとりのスタッフたちが自分たちで考えて、
自分たちの園を作っています。
ある園では、積極的に野菜づくりや食育に取り組んだり、
ある園では、子どもたちと一緒に遊ぶおもちゃ選びを、
みんなで相談したりと、職員が主体的に保育をしています。
本部スタッフは園の方針に口出しをしませんので、
園主体で進められることで一つにまとまりやすく、
仕事にもやりがいを感じられるはずです♪
──★「一人暮らしで働きたい!」という方も大歓迎!
会社と提携している不動産会社が物件を紹介してくれるので、
物件選びに困ることはありません、
家賃の80%・最大6万5600円を会社が負担します。
仕事の魅力
今後も、新たな保育園のオープンも数多く控えています。そのため、意欲やスキル次第で、ゆくゆくは園長や本部社員などのさまざまなキャリアに就く道も用意しています。イチから保育園の立ち上げに携わることも可能です。もちろん、子育てと両立しながら自分のペースで働きたいという方もしっかりフォローしていきます♪
POINT02 ◆『子どもにとっていい事』を積極的に取り入れます♪副主任は保育園運営のサポート・保育士の育成・保育士としての活動を行います。自分だけでは改善しづらい「子どもたちにとっていい事」を保育園全体と協力してチャレンジをしやすいのが特徴。
園の運営方針を基に、現場と一緒に保育を行い、改善点を見つけ、指導や教育の部分に携わり、よりよい保育園へ導いていきます。