仕事内容
\30代女性スタッフ活躍中!/
※自社で活躍する職員の「働きやすさ」を
支える業務全般に関わるお仕事です!
※実務未経験の方/ブランクのある方もOK!
ライフスタイルに合わせて働ける◎
社労士・経理業務全般を中心に
あなたのスキル、経験に合わせた業務をお任せします。
≪具体的には≫
●労務業務
・社会保険などの手続き
・労務管理
・外部社労士とのやり取り
●経理業務
・給与計算
・給与の受け渡し
・注文書、請求書対応
・小口現金の管理
「資格は取得したけど…活かせていない」
「結婚や子育ての関係でブランクがある…」
そんな方も、スムーズに業務に入れるよう
基本はOJT研修で、当社での業務のルールや
仕事の流れを覚えていただきます。
あなたの適性や希望の働き方を考慮し
できる業務から任せしますので、実務経験に問わず
あなたの“社労士の資格”を活かしていけます!
▼ゆくゆくは…
社内全体をより良くするための経営企画など、
意欲・希望に応じて裁量の大きな業務も
お任せしていきます!
仕事の魅力
あなたの先輩となる事務職のメンバーは100%が中途入社。
様々な経験を経て入社されている方や、
子育てと仕事を両立している方が多数在籍しています。
中途入社だから…といったハンデは一切ありません!
社内をバックオフィスから支える!という気持ちのもと
職員同士でフォローしあう社風です。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
▼ここで活躍中のメンバーからの
会社の雰囲気をご紹介します♪
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
「気軽に質問できる風通しの良い雰囲気!」
「とにかく、面倒見の良い人が多い!」
「メンバーの年齢が近いので、楽しく仕事ができています。」
「子育てをしながら働くことにも理解があるので、
仕事も子育ても両立できて嬉しい。
時には子育ての相談にものってもらえるのが良い!」
今回配属される部署・そしてあなたの上司となる
社員からのコメントを紹介します!
「ライフスタイルに合った働き方ができず、
せっかく持っているのに社労士の資格を活用できていない。
という方にぜひ、当社で一緒に活躍してほしいと思っています。
私自身も二児の父親。
もちろん、子どもの学校行事にも参加したいです!
だからこそ、そういった要望をしっかり相談してください。
子どもが熱を出した時…急に休みたいという時も
臨機応変に対応していきます。
ぜひ、当社で子育てと両立できる働き方を実現させましょう!」