仕事内容
■賞与:年2回(6月・12月)
■給与査定:年2回(6月・12月)
プロバイダーにおける事務処理・バックオフィス業務の運用管理、運用構築、業務改善をお任せします。
具体的には以下となります。
・契約関連事務処理の運用管理
・エンドユーザー向け通知運用管理
・エンドユーザー向けモバイル機器送付管理
・業務処理ツールの管理調整
・コールセンターおよび事務処理センター管理
・業務企画、業務フロー、マニュアルの整備など
【入社後の流れ】
ご入社後は、既存サービスを一通り理解していただくことからスタートします。サービスを理解しつつ、その中で気づいたこと、改善すべきことがあればどんどん変えていきましょう。その後は状況を見ながら、得意分野を活かし、幅広く業務に携わっていただく予定です。すぐそばにベテランの先輩社員がいるので、わからないことを随時確認しながら、実践で習得していきましょう。
仕事の魅力
◆育休・産休復帰率100%。営業・エンジニア・事務スタッフと職種を問わず、働く女性を応援する社風がございます。また、男性で育児休暇を取得された方もいます。
◆「わくわくプロジェクト」発足/働きやすさの追及を目指す取り組みです。プレミアムフライデーの導入や出社時間を早められる(週1で朝10時以前に出社したらその分、退勤時間を早められる/8:30出社したら17:30退社OK)取り組みを試験運用しています。
◆モバイル領域
MVNE+MVNO市場でのトップシェアを目指す!IoT領域での継続課金ビジネスモデルの創出、格安スマホ事業者への更なる技術提供。
◆アドテクノロジー領域:テクノロジー活用によるマーケティング展開
独自プラットフォームの加速展開。
◆住まいを核とした新たな価値創造
センサーおよび通信インフラを活用した新サービスの推進、生活革命領域へのシード投資の推進。
◆R&D部門をもち、常に新しい技術を追っています。
現在10名以上が在籍。AI、IoT、画像解析技術など、常に新しい技術へのアンテナを持ち、事業部と協業してサービス化を実現し続けています。