スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社SHIFT【東証プライム上場】 品質レビューコンサルタント/フルリモート・時短相談OK/月給41万円可の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

Web系システムエンジニアの求人

【オープンポジション】 【オープンポジション】

株式会社Francfranc【ポジションマッチ登録】

オープンポジション オープンポジション

三井不動産株式会社【ポジションマッチ登録】

オープンポジション オープンポジション

日本マイクロソフト株式会社【ポジションマッチ登録】

オープンポジション オープンポジション

株式会社野村総合研究所【ポジションマッチ登録】

その他ITエンジニア関連職の求人

DevOps/SREエンジニア DevOps/SREエンジニア

株式会社メンバーズ

エンジニアオープンポジション エンジニアオープンポジション

日本電気株式会社【ポジションマッチ登録】

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社SHIFT【東証プライム上場】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社SHIFT【東証プライム上場】

  • 品質レビューコンサルタント/フルリモート・時短相談OK/月給41万円可

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「ちょっと一息」も大切に!選択肢の多いSHIFTで、
仕事のブレーキもアクセルも自由自在★

エンジニアとしてキャリアを積んで、
まかされることも多く、やりがいは大きいけれど…

ずっとこの働き方でいいのかな?
ちょっと休憩してキャリアを考えたい。

そんな方におすすめしたいのが、
現役ママエンジニアが立ち上げたこのポジション。

◎ほぼ定時終業
◎フルリモートOK
◎産育休取得率100%
◎お子様が小学5年生に進級するまでの時短勤務OK

など、圧倒的な働きやすさで、
ライフイベントを控えている方にもぴったりです★

また、ご自身の状況や志向の変化があった場合でも、
品質保証領域から、開発、インフラ、コンサルまで
総合的なITソリューションを提案する当社では、
様々なキャリアをご提案可能です!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*女性エンジニア多数活躍中/小学生のお子さんがいるママ社員が立ち上げました
*家庭に重きを置きたい方、無理せず経験を活かしたい方にぴったり
*開発エンジニアやPM、コンサルへのキャリアチェンジ可


品質レビューコンサルタントって?

各種開発ドキュメントの詳細をチェックし、指摘や改善提案を行うポジション。
開発の上流工程からお客様とともに品質のつくり込みを行います。

品質レビューコンサルタントのやりがいポイント

現状、開発エンジニア1人当たりのテスト工数は45%。
抜け漏れの発生やモチベーションの低下といったデメリットがあるなかで、
品質保証のプロとしてサポートできるやりがいがあります。

具体的なお仕事内容

お客様が作成した要件定義書や基本設計書、テストケースなどの品質を上げるため、第三者の立場から品質チェック(インスペクション)を行います。
要件定義や基本設計、詳細設計、結合テストと各工程に入り、インスペクション結果をもとに問題・欠陥を抽出し、改善提案を実施。
自分の指摘がシステムの品質向上に直接繋がるため、目に見える形で成果を確認できやりがいも感じられます。
※お客様と一緒にドキュメントのフォーマット改善などを行うこともあります。

要件定義~受け入れテストまでの一連の経験があればインスペクション初挑戦の方も歓迎!まずは、ドキュメントの表記ゆれを揃えたり体裁を整えるなどの業務からスタートできます☆

★状況や志向に合わせて選べるキャリア
・開発チームのエンジニア
・プロジェクトマネージャー
・コンサルタント
など、将来的に別のキャリアを選択することも可能です。

仕事の魅力

POINT01 「細やかな気遣いや気配り」が武器になるお仕事です。

表記ゆれに気付けたり、開発エンジニアが判断に迷わずに仕事しやすい文書に整えたりと、緻密さや相手目線に立った気配りが求められるお仕事なので、きめ細やかさや気配り力が、大きな武器になります。
また、第三者に指摘する立場になるため、相手に柔らかく伝えられるようなコミュニケーション力も活かせます☆

POINT02 “時代の変化”に対応しながら、働く環境も変化させています。

■当ポジションにおける時短勤務の概要
・時短勤務申請理由:弊社内の育児・介護規定に則る
・時短勤務時間上限:労働時間を5時間から8時間未満まで短縮可
・始業時間:原則、10時までの始業
・残業時間:原則、残業なし
・フルタイム勤務への変更:可能

■当社における育児・介護規定(概要抜粋)
 【育児短時間勤務】
  ・小学5年生進級の始期に達するまでの子を養育する従業員が対象
 【介護短時間勤務】
  ・要介護状態にある家族を介護する者が対象
  ・当該家族一人につき、利用開始の日から3年の間で2回までの範囲内で取得可能

アピールポイント

教育制度について

入社後は5~7営業日の合同研修にて、SHIFT流の仕事や基本ルールを学びます。知識やご経験のレベルに合ったトレーニングをしてから現場配属となりますので、ご安心ください。
また、チームで仕事を進めていくため、一人になることはありません。先輩や・チーム長がフォローするため、リモートワークでも安心です!

女性管理職について

品質レビューコンサルタントのチームを立ち上げた人も、小学生のお子さんがいらっしゃるママ!
子育てをしながら毎日定時で帰宅しており、それを見ていたメンバーたちにも、定時で帰宅するスタイルが定着しています☆
プライベートを大切にしながら、しっかりキャリアも築ける環境です。
※他部門においても、女性の管理職が多数活躍しています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★在宅勤務案件多数
現在リモートワークOKの環境が多いため、部のメンバーは在宅勤務で仕事をしています。
(プロジェクトによっては、出社をお願いすることもあります)

<東京本社> 
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー

いつでも利用可能なカフェスペースを完備。 
オフィスコンビニの福利厚生も充実させています。

【在宅勤務に関して】
ドキュメント管理のセキュリティ基準により変動しますが、現状は在宅可能な環境が多くなっております。

【詳細・交通】
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
○東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』 2番出口 徒歩4分
○東京メトロ日比谷線『神谷町駅』 5番出口 直結
○東京メトロ日比谷線『六本木駅』 3番出口 徒歩10分
○都営大江戸線『六本木駅』 5番出口 徒歩10分
○都営大江戸線『麻布十番駅』 6番出口 徒歩10分
○東京メトロ南北線『麻布十番駅』 3番出口 徒歩11分
○都営三田線『御成門駅』 A6出口 徒歩11分
【転勤の可能性】
転居を伴う転勤はありません。
【勤務地エリア】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都(港区)、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

★ママエンジニア/ブランクのある方も歓迎です!
■学歴不問
■Web・オープン系ソフトウェアの開発経験をお持ちの方
★設計書のレビュー経験や、顧客折衝経験をお持ちの方は尚歓迎です!

【あると望ましい経験・能力】
・要件定義書、基本設計書、詳細設計書に対するレビュー経験
・顧客折衝経験
・報告文書作成経験
・3~5名のチームマネジメント経験
・品質分析や評価技法の活用経験

配属部署

品質・技術統括部 技術サービス推進部 技術サービス推進G

この部門のトップは女性。チームも女性が過半数を占めています◎
新しい仲間が加わるのをとても楽しみにしています!

勤務時間

★残業時間月平均5時間(23期の品質レビューコンサルタントのチーム平均)
★時短勤務制度あり

9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)

お客様や上長と話し合い、時短勤務をしている方もいます。

【残業について】
品質レビューコンサルタントのチームは、ほぼ残業はありません。
あったとしても月10時間未満です。

会社として標準化(仕組み化)を大切にしているので、残業は奨励されません。
限られた時間の中でいかに効果的、効率的に働くかを大事にしています。

育児と両立しやすい

育児と両立したい女性大歓迎!
品質レビューコンサルタントのチームは、SHFTの中でも育児と両立しやすいポジションのため、開発経験を活かしたいママエンジニアのネクストキャリアに最適です!

★最高位となる「えるぼし(3段階目)」認定を取得!
女性活躍推進の取り組みが評価され、えるぼしの最高位を取得しました!

休日休暇

★平均年休127日(120日+平均有休取得日数 6.9日 ※2023年8月期実績)

■休日
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
■休暇
・病気看護休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・慶弔休暇
(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)

【産休育休活用例】
産育休の取得率は100%(2023年8月期実績)です。男性の取得実績もあり、多くの社員が復帰後も休暇前と変わらず活躍中。また、福利厚生として連携保育園を用意しています。
ライフイベントと両立しながらやりがいのある仕事をつづけたい方を、会社をあげてサポートします。

待遇・福利厚生・その他

・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・通勤手当
・業績賞与
・在宅手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
・屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
など

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「Made in Japan」の品質にこだわりたいという想いから、日本ではまだ「テストも開発者が行う」ことが一般的な頃にスタートし、ソフトウェアの品質に特化した市場を開拓してきたSHIFT。「その常識、変えてみせる」というコーポレートスローガンにも表れているように、柔軟に新しいチャレンジをする同社は、在宅勤務の導入や女性活躍の推進にも積極的!変化を続けるからこそ成長する、働きやすい企業です。

この仕事で磨ける経験・能力

◆ソフトウエアの「品質」に関する知識を高めることができます
◆開発者としての視点を活かし、より開発をスムーズに進めるためのドキュメントへと変えていくため、気遣い力やきめ細かい対応力、高いアウトプット力が身に付きます
◆提案やコンサルティングに携わる機会もあるため、コミュニケーション力も磨けます

会社概要

ソフトウェアの品質保証・テストを手がけるリーディングカンパニーです。

日常的に利用するスマホアプリや銀行のATM、また私たちの命をつなぐ医療機器など、昨今の人々の生活は多くのIT技術、ソフトウェア製品によって支えられています。
しかしながら、多くのソフトウェアは、開発するだけでは意図したとおりに動作しません。それらがユーザーにとって安心・安全・快適に、そして使いやすく動作するように「コンサルティング」や「検証」を行うのが、品質保証のプロ集団である、SHIFTのミッションです。

ソフトウェアの品質保証・テストを手がけるリーディングカンパニーです。

会社名

株式会社SHIFT【東証プライム上場】

事業内容

★平均年休127日(120日+平均有休取得日数 6.9日 ※2023年8月期実績)
★月平均残業時間は5時間(23期品質レビューコンサルタントのチーム平均)
★完全週休2日制(土日祝休み)
★自由に使えるカフェスペースあり

【事業内容】
ソフトウェアの品質保証・テスト事業

【取得特許】 
特許第5787404号 
コンピュータプログラムのテスト仕様を生成するための装置およびプログラム

設立

2005年9月

資本金

77百万円(2022年8月末時点)

売上高

連結88,030百万円(2023年8月期) 連結64,873百万円(2022年8月期) 連結46,004百万円(2021年8月期)

従業員数

連結従業員数:11895人(2023年8月期)

【平均年齢】
35.1歳(2023年8月期・正社員実績)

代表者

代表取締役社長 丹下 大

備考

■取得特許
特許第5787404号
コンピュータプログラムのテスト仕様を生成するための装置およびプログラム

リモート勤務の社員が多い当社では、チャットなどを活用したコミュニケーションの文化が根付いています。
リモート勤務の社員が多い当社では、チャットなどを活用したコミュニケーションの文化が根付いています。
女性比率アップ!産育休を取得し、ライフイベントと両立して前線で活躍しつづける女性社員が増えています。
女性比率アップ!産育休を取得し、ライフイベントと両立して前線で活躍しつづける女性社員が増えています。
出社の機会は少ないですが、本社の様子もご紹介します!
出社の機会は少ないですが、本社の様子もご紹介します!

応募・選考

選考プロセス

★夜間・土日面接歓迎★
★ZOOM面接対応可能です!★

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】会社説明+面接(1~2回)
※会社説明については、選考に進む前に説明のみを聞きたい!という方も歓迎

▼【STEP3】Web検定受験(ご自宅にて)
※ご自宅に受検環境がない場合は当社にて受検いただけます

▼【STEP4】内定・採用

※「品質レビューコンサルタント」は「インスペクター」を指しています。
---------------------------------------

当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する
株式会社SHIFT type採用事務局にて 応募の受付業務(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年08月現在
  • 株式会社SHIFT【東証プライム上場】

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る