仕事内容
◆チームで協力する面白さあり!企画力も身に付く◎
◆元営業・広報からの転職者が活躍中!
◆「リモート×出社」のハイブリッドワーク
◆架け橋になる仕事/早期キャリアアップも可
当社が企画・運営している教育情報サイト「インターエデュ・ドットコム」のWebディレクターをお任せします。
★Webディレクターって?★
クライアント(主に私立の学校様)のPRをユーザーに届けるために、広告記事の制作進行・管理を担う職種です。
「スケジュールなどの調整するのが得意!」という方にオススメ!特別なスキルや知識は必要ありません◎
★「インターエデュ・ドットコム」って?★
完全匿名性の教育関連情報交換コミュニティサイト。
口コミ情報をもとに、学校の情報、先生によるブログ、取材記事など多角的な情報を提供しています。
===★具体的なお仕事★===
◆企画立案・提案
└私立学校や教育機関の要望をもとに特集や連載記事を企画
◆ディレクション
└編集・デザインを手がけるスタッフに指示を出し、進行スケジュールを管理
└原稿やページのクリエイティブチェック
◆記事掲載後の数値分析
└閲覧回数などの効果をチェック&効果アップのために施策を実施
★多彩な経験を積めます!★
Web案件をメインに、動画や紙(情報冊子、学校チラシ)などの多彩な媒体のディレクションを担当できるため、色々なことにチャレンジしたいという方にピッタリです!
仕事の魅力
チームのメンバーとして、大きな裁量を持ってお客様に直接提案し、お客様やプロジェクトメンバーと一緒に良いものを作り上げていけるのがこのお仕事の魅力!
お付き合いが長く毎年掲載いただいている学校が多いので、直接感謝の声をいただけるのも嬉しいポイントです。
また、私たちがメインで扱う受験情報は、さまざまな悩みを抱えながら日々頑張る受験生に関わる重要なコンテンツ。
そのため、教育分野に貢献し、「自分のアイデアを活かして子どもたちの未来をサポートする」というやりがいも実感できます。
<ライフスタイルに合わせて働ける制度>
★リモートワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリッドワークを導入
★「記念日休暇」「子どもバースデー休暇」など独自の休暇制度あり
★勤務時間を選べる「ワークライフバランスシフト制度」を導入
<より働きやすい環境づくり>
☆なんでも相談しやすい環境づくりのために、朝礼や業務報告を通してメンバーの状況を見える化
☆社内SNSや部署MTG、1ON1等を活用してコミュニケーションを活性化
アピールポイント
▼入社後の座学研修
当社の事業やサービス、サイトの役割、教育業界の動きなどについて基礎知識をレクチャーします。
▼現場研修
未経験の方には先輩が付きますので、一緒に業務を進めながら流れを覚え、2~3カ月後の独り立ちを目指しましょう。
先輩の案件サポートからスタートし、できることが増えてきたら少しずつ案件を引き継いでいきます◎
※経験者の方には、スキルに応じたお仕事をお任せします!
経験を積んでいけば、リーダー、マネージャーへのステップアップや、スペシャリストとしてディレクションを極めるキャリアも広がっています。
当社では積極的に女性を管理職に登用していて、経験や年次に関わらず「キャリアアップしたい」という想いをバックアップする体制が整っています。
入社後半年でリーダーに昇格した実績もあります◎