仕事内容
☆残業は多くても月10~15h程度
★年間休日125日&完全週休2日
☆服装・髪型・ネイル自由(オフィスカジュアル)
★PhotoshopやIllustratorのスキルも身につく
☆自らアイデアを発信する自主性が求められます
当社が提供する不動産サービスを多くの方に知ってもらい、利用していただくため、様々な集客方法を行います。
■Web集客
媒体、検索キーワード、広告バナーといった掲出方法において、正解がないのが集客の難しいところ。検証・仮説・実施を繰り返すので、常に考え行動する意識が大切です。またWeb上のバナー画像やパンフレットの作成もあり、PhotoshopやIllustratorの専門知識も自然と身につきます。
■infoメールの対応
お客さまから送られてくるメールの対応で、多い時は半日以上費やすこともあります。 当社サービスのお申込みメールがほとんどで、返信フォーマットを活用します。中には当社への問合せ、クレーム対応も。大切な窓口業務なので丁寧にしっかりと対応することが求められます。
■イベント関連
年に数回、大規模な投資イベントに出展。運営会社、設営会社との打ち合わせやブースのデザイン考案、資料作成、設営準備など、幅広い仕事を担当します。大型イベントであれば数ヶ月前から準備がスタート。大変なこともありますが、自分のアイデアがイベント成功につながる、やりがいの大きい仕事です。
■HP・SNS運営
当社HPにて、セミナー情報やニュースの更新、さらにコラムの情報収集から掲載まで行います。SNSでは「不動産投資をより身近に」をテーマに、認知度をあげるために定期的な情報発信をします。
仕事の魅力
社長直下の部署なので、自分のアイデアが採用されやすいんです。例えば私が入社する前、当社のイベントブースはすごく質素でした。「もっと華やかにしたらお客さまも集まるのではないか」と思い、椅子カバーやフリップボード、タペストリーなどさまざまな装飾をイチから考えて設置。社長は「良いね!とりあえずやってみよう」と背中を押してくれました。
事務という職種は受け身になりがちですが、この部署ではどんどん自発的に行動する姿勢が求められます。トライ&エラーができるので、前職よりも働く意識や姿勢が向上しましたね。(入社3年目・阿部)
ルーチンワークがほぼなく、長期的に成果を出していく仕事が多いです。また日々の仕事は常に優先順位が変動します。仕事内容も時間も、自分でうまくコントロールすることが求められますが、その分残業はほとんどありません。最初は難しいかもしれませんが、タイムスケジュールをうまく組むことで、早めにプライベートの計画を立てられるのも魅力の一つです。