仕事内容
社会や企業のデジタルトランスフォーメーションを、確かな技術力と創造力で支えるテクノロジー企業で働く。
コンシューマサービス発の先進技術や開発手法を用いた次世代会計パッケージ「Ci*X(サイクロス)」の開発をご担当いただきます。社内外から集まった最新のテクノロジートレンドに精通した技術者と共に、従来の業務システムの枠組みに捉われない、革新的なソリューションづくりに初期フェーズからリリースまで一貫して携わることができます。それぞれの技術者がキャッチアップした最新の技術知見を持ち寄り、最適な技術の選定~プロトタイプ作成~技術検証までを、ボトムアップ型で進めていくことができます。
1.バックエンド技術(Java8 API、Spring Boot、Spring Security、Thymeleaf、等)を用いた設計・開発
2.フロントエンド技術(HTML5、Type Script、Less、Vue.js 、jQuery等)を用いた設計・開発
3. 開発プロセス・ツール・(Scrum、Gradle、CircleCI、GitHub、Jira、Confluence等)を用いた開発
4.大規模開発プロジェクトの開発チーム運営
5.ソフトウェアの品質保証活動
仕事の魅力
クライアントは金融、製造、電通グループ各社向けの三本柱。サービス、流通、官公庁など各業界トップクラスの企業約2500社と取引しています。売上構成は【金融業系約25%】【製造業系約30%】【基幹システム系約20%】【コミュニケーションIT約25%】とバランスのとれたポートフォリオ。直近ではグローバルPJが伸びています。大手金融機関の海外支店の勘定系システムを担ってきたため、早くからニューヨーク、ロンドン、香港、上海、シンガポール等グローバルに拠点を保有している事が特徴です。
POINT02 離職率3~4%!社員の働きやすい環境を整えるための制度が充実◆中途入社比率約40%
└派閥もなく、実力に応じて評価を行う社風です。中途だからというハンディキャップはありません。
◆残業平均:25.5時間
└25.5時間は2018年度実績、なおISIDの所定労働時間は7時間です。
◆マッサージ室利用
└社員の健康を推進するため設置しており、現在では6人のマッサージ師が常駐。10時~17時でサービスを提供しています。
◆有給休暇リサイクル制度
└消化しきれなかった有給休暇日数は貯めておくことができます。(最大40日後、リサイクル制度により60日まで可)
◆リフレッシュ休暇制度
└勤続5年毎に連続休暇の取得が可能。10年で5日+ボーナス5万円、15年では10日+ボーナス10万円を支給しています。