仕事内容
★30~40代多数活躍中!子育て世代もたくさん★17時退社で、夕飯の支度や家事の時間も確保★スケジュールは自分で管理できる★未経験スタートや、社会人ブランクありの方もOK
●結婚を機に保険を見直したい
●子どもの教育費を用意したい
●"もしも"の時のために備えたい など
お客さまのライフスタイルや将来設計に合わせて、生命保険・損害保険の販売を行います。人と人のつながりが何よりも大事な仕事。“商品を販売する”“営業をかける”という感覚ではなく、相手のことを思いやり接することが活躍のコツです。
担当エリアでは、若い方でも先々のことまで考えていたり、あたたかく接してくれたりする人が多いのが特徴。訪問先で、りんごやたくあんなどをお裾分けしてもらうこともあります。
** 携帯端末「SumiseiLief(スミセイリーフ)」**
「将来働けなくなったとき」といった事態に備える保障金額を計算するなど、言葉では説明しづらい情報を即座にシミュレートしてくれます。コレを活用すれば、自信を持ってお客さまへ提案できますよ。
仕事の魅力
産育休制度はもちろん、時短勤務制度や看護休暇、育児費用補助制度など…。子育て中の職員が無理なく家庭と仕事を両立できるよう、安心の環境・制度を整えています!
実際に長野支社では、年間約5~6名が産育休制度や時短勤務制度を活用◎多くの先輩職員が働き方を柔軟に調整しながら「仕事と家庭の両立」を実現しています♪
「出産以降、フルタイム勤務をしていない」「営業経験はあるけど、何年も前のことだからもう自信がない」そんなブランク・スキルへの心配はいりません!
必要な保険知識やノウハウは、入社後の研修で会社がしっかりサポートします。まず何より大切なのはスキルよりも姿勢。「もし子どもが進学のために上京したら…」「そろそろ一軒家を買おうと思っていて…」など、お客様それぞれの事情や悩みに対し、あなたの等身大の目線でアドバイスしていただければOKです◎
元コールセンタースタッフ、元レストランのホールなど、未経験からスタートした先輩も多数!ぜひ安心してこのお仕事にチャレンジしていただければと思います。
アピールポイント
▼ スミセイの教育体制について ▼
●入社後3ヶ月間は集合研修からスタート
●1年半~2年ほどは先輩が営業同行
※習熟度によって期間を短縮できます
●約5年間にわたる研修カリキュラム
「ビジネスシーンでの喋りに自信がない」「保険のことがよく分からない」など、最初のうちは半人前でも大丈夫。事実スミセイでは、元コールセンターや元レストランのホールスタッフなど、多くの未経験者が活躍しています。
「5年より10年、10年より15年。生命保険の仕事は年数を重ねていくごとに深みが増し、面白さが分かっていく」と先輩職員は語ります。産育休や時短制度など、女性の働き方への配慮が行き届いているため平均勤続年数も長く、30年近く働く職員もいます。
主任、所長、指導所長など役職のステップアップも可能。将来的にはプレイヤーとしてだけではなく、「マネージャーコース」に進み、後輩教育や組織運営を担当することもできます。