仕事内容
フルリモート、フルフレックスで働くフロントエンドエンジニアの募集です(ほぼすべての案件がエンドユーザから直接発注、下請け案件はありません。)
Webシステム開発におけるHTMLとCSSのコーディングや
JavaScriptでのプログラミングなどをお任せします。
※クライアントとの打ち合わせ以外は、
自分の時間に合わせた働き方ができます。
また当募集職種では、クライアントとの対面打合せは現状不要で、
全てWeb会議となります。
<構築Webサイトの例>
・求人サイト
・会員向け情報サイト
・物件情報交換サイト
・ECサイト
など…特定の業界・業種に依存せず、
時流に乗ってニーズを捉えています。
顧客や外部から支給されるIllustratorや
XDなどのワイヤーフレームやデザインを基にコーディングを実施。
基になるデザインが支給されない中、モックアップを手掛けることもあり、
その際にはCSSフレームワークなどを使って、
迅速にプロトタイプを作成してもらいます。
画像の切り出し等もありますので、
Photoshop・Illustrator・XDなどのスキルも必要です。
デザインの前に機能プロトタイプを作る場合には、
適切なCSSフレームワークとNext.jsを使って、
静的なモックアップを作っていただくこともあります。
~必要スキル~
▼言語
HTML5
CSS3
JSX
Node.js
▼アプリ
Photoshop
Illustrator
▼ツールスキル
Git
Visual Studio Codeなどのエディタ
▼フレームワークスキル
Next.js
▼システムスキル
Github
Netlify
仕事の魅力
お客様や案件より社内のノリが気になる人は当社はオススメできません。プロフェッショナルとしてそれぞれの専門スキルを発揮し、補いあえる。プロとしての責任感によって結ばれた絆があれば、チームとして一緒に働けると考えています。品質と納期のバランスをとりつつ、クライアントから信頼され、自分の稼ぎを得る。案件での経験を次の案件に活かし、継続的に案件を獲得していく…そのためには、ひとりよりもチームで働く方が効率よく働ける。それが「会社」だと考えています。
POINT02 モダンな開発環境で、スキルを磨けます。Next.js(React.js)、JSX、Sassなど、モダンな技術を積極的に用いている当社。無駄を省き、保守性と品質を極めたスタイルでの開発に従事できます。業務環境についても最新の機材やツールは積極的に取り込み生産効率を上げることに余念がありません。
当社の強みの1つはSalesforce/HerokuといったSaaS/PaaSにおける開発能力。日本では10数名のSalesforce MVPに選出された社員も在籍。共にプロジェクトに取り組む中で、学べることも多いはずです。
アピールポイント
コーディング経験がない方や当社が定めるスキルが不足している方には、外部の研修を含めた自己学習とOJTを行います、およそ3~6ヶ月後には実際のプロジェクトで独り立ちしていただけることを想定しています。