仕事内容
◎東証一部上場企業で新たなキャリアをスタートしませんか?
◎未経験からスタートした先輩も活躍中
◎銀座一丁目駅から徒歩2分
仕事のやりがい度:★★★★★
未経験者の安心度:★★★★★
*・oo・・。募集背景について
福祉サービスへのニーズもますます高まり、事業所は毎年増え続けています。すでに全国に100カ所以上を展開し、9年連続で標石は右肩上がり。東証一部にも上場し、順調に成長を続けています。そこでこの度、人事/採用を担っていただく新たなメンバーを募集することになりました。
*・oo・・。お仕事について
新卒・中途問わず、フロントに立って採用業務をお任せします。求人媒体の選定や面接関連業務、日程調整、採用イベントの企画・運営、研修関連など幅広い業務があるため、適性や希望を考慮して業務を割り振りたいと考えています。
≪具体的には、下記いずれかをお願いします≫
◎面接の日程調整や応募者対応などに注力する採用業務
◎面接担当として応募者の選考などに注力する採用業務
※面接時にご希望をお聞かせください。
仕事の魅力
「あ、この人だったら困っている利用者さまの力になってくれそうだな」といった人柄を何よりも大切にし、採用活動に取り組んでいます。各事業所で働く現場社員がいて、初めて障害のある方や発達に不安のあるお子さまの力になることができます。
どの企業でもそうだとは思いますが、こと商品や商材を持たないウェルビーの強みは、まさに一人ひとりの“社員”です。そして、その“社員”を採用するポジションとなるため、やりがいはひとしお。あなたの採用活動が、サービスを受ける利用者さまを救うことに繋がります。ウェルビーであれば、より大きなやりがいを感じていただけると確信しています。
――■ウェルビーで人事職を担う魅力は?
私は前職でも総務人事を務めていたので、その時との比較になるのですが、当社は採用業務から教育や研修、定着率の向上など幅広く携われる環境があるように思います。これまでの仕事で特に印象に残っているのは、従業員数の満足度を上げるため取り組みを行ったことです。その時、社員の定着率が課題の一つに挙げられていたので、社員の満足度を図るためにアンケートを取ったり、入社後面談を取り入れたり、各事業部との連携や経営陣との打ち合わせを行うなどして、様々な角度から改善に向けて動きました。
少しずつですが効果が数字に現れ出した時は嬉しかったですね。現場社員の定着率や働く満足度を上げることは、イコール障害福祉の事業を根本から支えることだと思っています。今の仕事に誇りを持っています。(人事S/中途入社)
アピールポイント
分からないことがあればすぐに質問や相談ができますので、ご安心いただければと思います。今活躍している先輩社員の中にも未経験からスタートしている人が何人もいますのでご安心ください。