仕事内容
★営業企画の提案などもできるIT業界の営業アシスタント★
□ITの知識がない方でも大歓迎!
□リモートワーク実施中
□年間休日121日
□昇給年4回&賞与年2回
システム開発、コンサルティングなどお客様の課題やニーズをヒアリングし、
ITのノウハウやリソースの提供などの解決策を提案している営業部門。
あなたには、営業部門で活躍する社員のアシスタントをお任せします。
書類作成や契約書の回収などはもちろんのこと、営業が売上を伸ばすための企画や
業務に効率よく取り組むためのアイデアなどを出していただくこともできます。
《具体的な仕事内容》
■勤怠管理、給与チェック、日報チェック、各種申請アラート
■給与制度などの資料・マニュアル作成、月次経費とりまとめ
■社内スケジューリング調整
■その他各種事務作業
などを主に行っていただきます。
ITの知識は必要ありませんので業界未経験の方もご安心ください!
《企画やアイデアを出せる仕事》
□メルマガの運用
□MAツール(顧客開拓におけるマーケティング活動を可視化・自動化するツール)のアカウント管理
□ルーチンの運用業務(データメンテナンス等)
□営業がいかに注力できるかの環境づくり
□営業企画の考案
など、自分から進んでアイデアや施策を発信できるので、
営業企画の仕事に興味がある方も大歓迎です!
仕事の魅力
営業と一緒に、新規開拓する会社の選定や売上達成の目標に向かって
意見やアイデアを出し合えることが当社の営業アシスタントの大きな魅力。
営業経験を活かして、「何をどうサポートすれば営業が助かるか」と考えて動けることが
大事な要素となってきます。
現場のメンバーとコミュニケーションをとりながら、
チーム一丸となってミッションの達成のために
邁進できるので、営業と同じ視点で仕事ができます!
今までの経験を活かして縁の下の力持ちとして活躍してください。
営業アシスタントとして任されている業務内容以外にも、
営業部門、会社全体が良い方向に進んでいくためのアイデアや施策があれば、
自ら発信して実行できるような裁量の大きい環境が整っています。
今までも社員からのアイデアで、ウェビナーを企画・開催したり、
業務効率化ツールの選定して導入したりなど、新しいチャレンジを行ってきました。
業務範囲を狭めずに幅広い領域で仕事がしたい方にピッタリのお仕事です!
アピールポイント
現在はリモートワークでの業務が主となっていますが、
業務に困った際にはコミュニケーションツールであるSlackですぐ確認することが当たり前となっており、
IT業界未経験の方でも安心してスタートできます。
年に4回ある評価のタイミングで、上長とキャリアについて話す機会をご用意。
営業アシスタントとしてのスキルアップ、キャリアプランをその都度考え、
そのビジョンに向けてキャリアを歩むことができます。