仕事内容
☆大規模なサイトリニューアルを経験できる
☆累計お客様数600万人以上の【LOHACO】を手掛ける
☆テレワーク実施中&コアタイムなしのフレックスタイム制
☆働くママ活躍中!くるみん・えるぼし認定企業
【お任せする業務内容】
BtoC向けECサービス『LOHACO』に関する
システム・サービスの開発ディレクション業務。
…具体的には…
◆中小規模な開発プロジェクトのマネジメント
◆お客様の意見やお客様のサイト内での行動履歴などを元にした
サービス改善の立案、立案した企画の実現に向けて関係部門との連携
◆リリース後のサポート など
※ヤフー株式会社とのシステム協業の為、入社後ヤフー株式会社へ出向の場合があります。
【企画担当として追うべきミッション】
『LOHACO』のプラットフォームを
ヤフー株式会社が提供する「XS(クロスショッピング)エンジン」に
移行するなど、フロントエンドからバックエンドまで含めた
大きなリニューアルを予定。
より現代の生活様式にフィットし
新しい市場すら生み出していけるECを目指し、
プロジェクトをリードしていただきたいと考えています。
※XS(クロスショッピング)エンジンとは…
Yahoo! JAPANのeコマースでも利用されている、
ECとリアル店舗の垣根をなくす
「Xショッピング構想」に基づいたショッピングシステム。
【企画内容の実例】
□「PayPayモール」に出店するにあたり、
商品詳細ページの企画及び販売促進キャンペーンに基づく
サービスの仕様を検討、策定。
□「置き配」サービス提供のためフロントから配送部門と連携しつつ
サービス内容の企画から手掛ける。
仕事の魅力
商品の調達から、在庫管理、配送、販売など一連の機能を
すべて兼ね備えたEC、それが『LOHACO』です。
また、国内ECの中では大規模なサプライチェーンを自社で持っています。
そんな大規模サービスにおいて
全く新しいプラットフォームへの移行、
新機能の実装、コンテンツの追加などを
最前線で手掛けていく。
自身の影響力を確かに感じられますし、
アスクルのビジネスを、ひいては業界をも
変革していくことにもつながっていく仕事です。
入社2年目の社員が『LOHACO』における
商品詳細ページの部門を担当し、
PV数を高める施策やキャンペーン内容など一人で企画。
また入社1年目の社員が
商品ページの画像における自動圧縮機能について
企画提案~実装まで手掛ける、など…
アスクルでは本人の意欲や発想次第で
入社年次に関係なくチャレンジの機会を得ることができます。
自身の発想力を活かし、大きな裁量を持って活躍したい方に最適です。
アピールポイント
◆入社時研修
◆入社後1ヵ月・3か月面談(人事面談・定着支援目的)
◆1on1ミーティング(グロースミーティング)
◆自習支援(費用補助)
<人事評価について>
タスクの消化率や、チームの活性化への貢献度をふまえて、多角的な視点で評価しています。