仕事内容
≪採用業務全てを担当できます≫
■未経験OK!営業や販売からのチャレンジ歓迎!
■採用計画~選考~入社受入まで担当
■数字を追いながら、成果を目指せるポジション
新卒採用における業務全般をお任せします。採用部は全体で15名が在籍、新卒採用は4名で担当しています。
【具体的には】
▼採用計画の立案
・予算管理
・求人広告の選定
・掲載スケジュールの計画
▼学生の集客業務
・取材、原稿校正、推敲
・広告掲載後の効果測定
▼応募者対応
・書類選考、面接日程調整
・会社説明会
・面接対応
・内定通知
▼その他業務
・学生フォロー
・人材紹介会社との打ち合わせ
・内定式の企画、運営
・インターンシップの企画、運営
入社後は、研修からスタートしますので、未経験の方もご安心ください。“会社の未来を創る仲間探し”というミッションを遂行するために「採用のプロフェッショナル」を目指していきましょう。
一日の仕事の流れ
~ある日の採用担当の業務の流れ~
09:00~ ◆応募学生へのメール返信
・書類選考、面接日程の調整
10:00~ ◆社内ミーティング
・採用進捗の確認、向上施策検討
11:00~ ◆新規応募者獲得に関する各種業務
・求人広告の掲載、修正
・人材紹介会社など業者との情報共有
12:00~ ーお昼休みー
13:00~ ◆選考会
・会社説明会
・面接の対応
※面接は多い日で1日5~7件程
17:00~ ◆その他業務
・学生フォロー
・説明会資料の作成(PPT)
・予算管理 …etc
仕事の魅力
採用のお仕事は、裁量範囲を広く持って臨機応変に、さまざまな打ち手を考えます。チームみんなで新しい採用手法を考えたり、求人広告に記載する内容を考えたりと、自分のアイデアをカタチにできることがオモシロさの一つです。また、採用部長と効果の振り返りや計画の微修正を行いながら進めるため、確実な採用を目指していくことができます。『年間で100名採用!』といった大規模な採用活動にチャレンジできるため、成功したときには、大きな自信となり自分の成長を実感できるでしょう。
POINT02 新卒社員の活躍する姿がやりがい☆入社が決まった新卒社員とは、面接のときから内定、入社式など、現場で活躍するまでに何度も顔を合わせます。入社後には、どの部署へ所属したいかヒアリングも行いますので、配属されたあとに笑顔で活躍している姿を見たときには、ホッとした気持ちと親心のような温かい気持ちを感じられます。人の人生に影響を与える仕事のため、大きな責任が伴いますが、その倍以上のやりがいを手にできるのが採用・人事のお仕事です。
アピールポイント
入社後1カ月は「企業理解」「自己理解」といった内容の研修からスタート。企業理解では、会社の経営理念やビジョンを学び、自己理解では、自分の強みと弱みを理解すると共に「応募者の強み・弱みの引き出し方」も学びます。応募者を知るために、どんな質問が効果的かなど、採用担当として必要となるテクニカルスキルを身に付けてください。
女性管理職について社員全体の半数近くが女性で、管理職のポジションで活躍している女性社員も多数います。一人ひとりの意欲を尊重する社風がある当社は、若い組織で日々進化を続けているからこそ、年齢や性別に関わらず、どんどん責任ある仕事も任せていく考え方です。あなたも、なりたい自分を目指してください。