仕事内容
■国内マンガアプリダウンロード数トップクラス
■2018年7月に設立されたスタートアップ企業
■残業月20時間程度と少なめ
■国内最大級の人気サービスを手掛ける
LINEマンガの開発・運用業務をお任せします。LINEマンガは国内最大級のマンガ配信プラットフォームです。
オンラインコミック市場は今後もより成長が見込まれている分野。米国 WEBTOON社と連携しながら、サービスのさらなる成長とグローバル展開を目指していきます
【具体的な業務内容】
■企画チームや他部署の開発チームメンバーとコラボレーションしてサービス開発を行う
■システムのプロファイリング、自主的にシステムを安定稼働させるための施策や開発を実施する
■GitHub上でのコードレビューを通じた、コード品質の担保
【開発環境】
■開発端末:Macbook Pro, iMac 5Kなど。(クライアント開発の推奨構成として、Core i9以上、メモリ32GB以上、SSD1TB以上)
希望に応じて複数台貸与。その他、追加ディスプレイ、スタンディングデスク有り。
■ツール:Github Enterprise, JIRA, Confluence, LINE, Slack, Jenkins, Drone
■技術スタック:フレームワーク:Spring Boot など / データベース:MySQL, Redis, memcached,Hbase など / その他:Elasticsearch, Docker, Kafka, 内製のIaaS・PaaSサービス
仕事の魅力
出版社横断型で約600作品が毎日更新される、無料連載プラットフォームを構築しているところが特徴です。
2020年5月末にはWebtoon Entertainmentへ株式譲渡を実施し、Webtoon Entertainmentの100%子会社となりました。この譲渡により更なるサービス拡大を目指していく予定です。
期待されるエンジニアリング能力に対応したレベリング制度があります。エンジニア個人として技術力を高め、設計やコーディング、レビューを通じてチームに貢献していく方向性や、小~中人数のエンジニアをまとめ、チーム内での開発、技術力向上をリードしていく方向性など、あなたのスキルや志向性、適性に応じて様々なキャリアパスをご用意しています。