スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社EXIDEA サポート事務/Webマーケティングの知識が身に付く/賞与年2回/月残業10h以内の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社EXIDEAが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社EXIDEA

  • サポート事務/Webマーケティングの知識が身に付く/賞与年2回/月残業10h以内

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

あなたのご意見やアイデアを発信してください★
共に組織をよりよくしていただける方を歓迎します!

当社のコアバリューは「THE SHARE(※)」。
個人プレーではなくチームワークを大切にしているため
今回募集するサポート事務も決まった業務を淡々こなすのではなく
職種の垣根を越えて様々な業務にチャレンジすることが可能です★
※Thanks、Happy、 Enjoyなど8つの単語の頭文字をとっています。

【こんなスキルが身に付きます】
・SEO対策やWebマーケティングなどのメディア運営に関わる知識
・業務効率化に向けた提案力
将来的に管理部門や営業などへのキャリアチェンジも可能です!

今年で設立8年目。着実に拡大を続け
上場を見越して新たな挑戦を続ける当社で
事務+αのスキルアップを叶えませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★未経験スタートでも安心!研修でしっかりサポート
★社員同士の年齢が近く、相談しやすい環境
★残業は月平均10時間以内とメリハリをつけて働ける!
★オフィスカジュアルOK!髪型自由


今回は事業拡大に伴い、当社の柱となるWebメディア事業部でサポート事務の募集です。配属先は正社員とインターン生をあわせて約25名のチーム。普段の業務は先輩社員と協力して進めていただけます。

30以上のWebメディアを運営しており、今後、メンバーの増員とメディア運営に集中できる環境づくりを進めていきます。そこで、Webメディア事業部のアシスタントとしてメンバーのサポートや書類作成などを担い、事業部のさらなる拡大に貢献してくださる方を募集します。

《具体的には》
◆TEL、メール対応
◆請求書作成、送付
◆備品発注、納品処理
◆稟議書、請求書の作成
◆資料作成 など

《当社の特徴》
★これから上場を目指している過渡期の組織に身を置ける!
★経験やスキル次第で総務や営業などへのキャリアチェンジも可能!

《コアバリュー》
【Thanks(感謝)】【Happy(幸せ)】【Enjoy(楽しむ)】
【Sincere(誠実)】【Humble(謙虚)】【Altruistic(利他的)】
【Responsible(責任)】【Enthusiasm(情熱)】

この8つの英単語の頭文字から始まる「THE SHARE」を指針として
「人の心」を大切にする方を求めています。

仕事の魅力

POINT01 社員一人ひとりの頑張りを還元する環境

◎年2回の賞与の支給で収入も安定
◎土日祝休み&年休120日以上でしっかり休める
◎基本定時退社&残業ほぼなし
◎住宅手当支給
◎リモートワークも可能!
・・・など、充実した待遇や福利厚生をご用意!「ワークライフバランスを大切にしながら働きたい」そんな方には、最適な環境で働けます。

POINT02 挑戦意欲のある社員の成長を後押しします!

当社は最先端のデジタルマーケティング技術を用いて、世界を変えるような商品・サービスを提供するベンチャー企業。将来的な上場に向けて、変革期を迎えていることもあり、様々な業務にチャレンジすることができます!また、新たな挑戦を楽しみながら取り組む風土があるため「新しいことにチャレンジしたい!」そんな意欲的な姿勢は大歓迎★実際に求人広告の営業経験を活かしながらも新たな挑戦をしたいと入社した方も活躍しています!

アピールポイント

教育制度について

入社後、研修でビジネスマナーをはじめ、業務で必要な知識や仕事の進め方などを丁寧に教えます。わからないことがあれば、遠慮なく聞いてくださいね。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

《リモートワークOK》
<本社>
東京都墨田区本所1-4-18

【詳細・交通】
◎都営大江戸線「蔵前駅」A7出口より徒歩7分
◎都営浅草線「蔵前駅」A2、A4出口より徒歩10分
◎都営大江戸線「両国駅」A1出口より徒歩9分
【転勤の可能性】
なし
【勤務地エリア】
東京都(墨田区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

《☆人物重視!ポテンシャル採用を行います☆》
■学歴不問
■基本的なPCスキル(Excel、Word)をお持ちの方
■オフィスワークの経験のある方

《以下のような方は大歓迎です!》
・明るく前向きな方 
・誰かのために動くことにやりがいを感じる方

【あると望ましい経験・能力】
■営業もしくは事務としての経験をお持ちの方

勤務時間

10:00~19:00 (所定労働時間8時間) 
休憩時間:60分
★リモートワークもOKです!

【残業について】
■平均残業時間:10時間
当社は残業上限が月30時間。しかもその30時間も申請しないと残業できません。 原則定時退社でメリハリを付けて働く風土があるので定時の19時には半分以上のメンバーが帰宅しています。

休日休暇

《年間休日:120日》
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

待遇・福利厚生・その他

■昇給年2回
■賞与年2回
■社会保険完備
■時間外手当
■服装自由(必要に応じてビジネスカジュアル) 
■フリードリンク(お茶やコーヒーなど) 
■酸素カプセル 
■フローズンフルーツ(100円でフローズンフルーツが食べられます)
■交通費(月/20,000円まで)
■住宅手当(規定有)
※オフィスから徒歩30分圏内に住まれる場合は住宅手当に20,000円を充当することが可能
■受動喫煙対策を講じています:屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

SEOや動画などのデジタルマーケティングサービスを提供する同社。20代・30代が中心となって活躍しており、明るくて前向きに楽しそうに働いているのが印象に残りました。世界を変えられるような商品・サービスを生み出すベンチャー企業だからこそ、チャレンジできる環境も整っており、意欲次第で組織づくりや営業へのキャリアチェンジも可能。今までの経験を活かして、仕事の幅を広げたい方にはピッタリな会社だと思いました!

会社概要

メンバー同士の相互信頼・相互尊敬を大切にしつつ、イノベーションへの挑戦が当たり前の世界を目指します。

2013年、ミニシリコンバレーを目指して設立したEXIDEA(エクシィディア)。最先端のデジタルマーケティング技術を用いてゲームチェンジャー(世界を変えるもの)の創出に取り組んでいます。組織として、thanks(感謝)、happy(幸せ)といった「THE SHARE」の頭文字から始まる8つの英単語を信条とし、これから来る時代に向けて、会社全体でイノベーションを生み出す手助けをしていきたいと考えています。

メンバー同士の相互信頼・相互尊敬を大切にしつつ、イノベーションへの挑戦が当たり前の世界を目指します。

会社名

株式会社EXIDEA

事業内容

・SEOツール開発提供
・SEOコンサルティング
・動画制作・動画マーケティング
・Webメディア運営
・Webコンサルティング
・Web広告運用

設立

2013年5月27日

資本金

1,500万円

従業員数

【単体】48名【連結】65名

【平均年齢】
26歳

代表者

代表取締役社長 小川卓真

新たなアイデアの発信に入社年次は関係なし!積極的な姿勢を尊重します★
新たなアイデアの発信に入社年次は関係なし!積極的な姿勢を尊重します★
20~30代がメインに活躍中★若手でも裁量を持って活躍できる環境です!
20~30代がメインに活躍中★若手でも裁量を持って活躍できる環境です!
【全員が主役であり、主体性を持って取り組む】それが私たちのスタイルです!
【全員が主役であり、主体性を持って取り組む】それが私たちのスタイルです!

応募・選考

選考プロセス

【Webエントリー】
女の転職typeからご応募いただいた内容をもとに、書類選考を実施します。
  ▼
【1次面接】
採用担当者による面接を行います。
面接はお互いを知る場だと考えていますので、リラックスしてお話しましょう!
※当日は履歴書(写真貼付)・業務経歴書をお持ちください。
※応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。
  ▼
【最終面接】
Webメディア事業部長との面接を行います。
  ▼
【内定・採用】

※面接は基本的にオンラインで行います。(希望があれば対面も可能です。)
※入社日・面接日に関しましてはご相談に応じます。
※選考は可能な限り、スピーディーに行います。