仕事内容
★未経験からでもチャレンジできます★
●2000種類以上のオリジナル教材あり
●教材作成&送迎なし!残業もほぼなし!
●完全週休2日制・年間休日120日以上
●産休・育休取得実績あり+復帰率89%
★厚労省認定事業のため国からの補填があり、堅実な経営を実現しています
===============================================
\ 児童発達支援事業所拠点数No.1 /
◆楽しみながら能力と心を伸ばす『幼児教室コペル』
◆発達に遅れのあるお子様をサポートする
児童発達支援スクール『コペルプラス』
子どもたちのレッスンや保護者との連絡・相談対応をお任せします。
生徒さん一人ひとりに合わせた教育や学習支援を行い、
子ども達の未来に広がる“可能性”を大きく花開かせてください!
*★*入社後の流れ*★*
まずは研修で「模擬レッスン」などを行い、
教材や使用するカードなどの使い方を学びます。
充実したプログラムがあるので、実務経験がない方でも安心♪
▼具体的なお仕事内容▼
●1日1~5コマのレッスン(1コマ60分)
∟自社オリジナル教材は2000種類以上と業界トップクラス!手作りや持ち帰り仕事は一切なし!
●保護者の方との相談
●簡単な生徒管理業務
○子ども達の個性に合わせた指導
○地域の関係機関との連絡 など
一日の仕事の流れ
▼9:30 出勤・準備
その日使用する教材やカリキュラムのチェックなど
▼10:00~12:30 授業
1日1~5コマのレッスン(1コマ60分)を実行。
▼12:30~13:30 お昼休憩
▼13:30~ 午後の授業
保護者の方との相談なども行います。
▼18:30 退勤
お疲れ様でした!
仕事の魅力
◆手作りのおもちゃや教材を作ることなし
◆残業ほぼなし&定時退社も可能
◆スタッフ同士のコミュニケーション◎相談しやすい社風
◆欠員が出ないよう、社員を充足させています
◆完全週休2日制
◆年間休日120日以上
◆原則定時退社、転勤・夜勤なし
◆産休・育休取得実績あり
◆育休取得後の復帰率89%
レッスンとレッスンの合間の時間は15分!ゆとりをもって片付け・準備ができます。働きやすい充実の環境があり、スタッフ同士で協力し合う雰囲気があるので馴染みやすいですよ♪
未経験でも自信をもってスタートできるよう、さまざまな研修をご用意!
【入社時研修例】*は必須
■コペル理念研修*
■コンプライアンス研修*
■フラッシュカード研修*
■コペルプラス基礎講座*
■ビジネスマナー研修
■プログラム研修
■認定研修/試験*
【詳細】
■発達障害について
■幼児の発達段階
■ABA理論とコペルプラスでの実践方法
■教室業務について
■フラッシュカードの持ち方、めくり方
■電話やメール対応について など
【その他】
■フォローアップ座談会
■ソーシャルレッスン研修
■事例検討会
■ジュニアプログラム研修
アピールポイント
安心して先生デビューしていただくために、入社後1~1.5ヶ月ほどは研修期間をご用意!
詳細は上記「POINT2」をご確認ください。
<専門職資格手当>月8万円(月6万円)
※下記区分のうち、両方の資格を持つ指導員正社員が対象
■理学療法士/作業療法士/言語聴覚士/公認心理師のうちいずれかの専門資格
■児童指導員任用資格
■各種資格手当
保育士月8万円※
理学療法士月8万円※
作業療法士月8万円※
言語聴覚士月8万円※
公認心理師月8万円※
児童指導員任用資格:月1万円(5千円)
※東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫以外は4.5万円