仕事内容
◇産育休後の職場復帰率ほぼ100%!
◇住宅手当や借り上げ社宅を利用できる
◇ほとんどの園が少人数制保育
◇認可園&同水準の環境の園だけ!
◇実務未経験も活躍中
当社が運営する各保育園にて、乳幼児(生後3ヶ月~未就学児)の少人数制保育をお任せします。
+*保育ルーム「フェリーチェ」とは…+*
先生たちの働く環境の管理にも向き合ってきた保育園です。
東京・埼玉・神奈川・千葉に全部で25園。
定員は12~60名、小規模から中規模それぞれに良さがあります。
★ワンフロア&担任関係なく連携
担当の学年に関係なく、先生同士が連携する環境。
季節のイベントも園の先生全員が一体になって取り組みます。
★持ち帰りなし!先生の勤怠管理もしっかり
残業は月に5時間ほど。
持ち帰ってイベントの準備をすることもありません。
先生同士の横のつながりもあり、
勤怠の確認や仕事量の確認を随時おこなっています。
★産育休取得多数&復帰率ほぼ100%
取得するだけでなく、
取得後もほぼ100%のスタッフが職場に復帰。
復帰後も同じ園で勤務することができます。
仕事の魅力
保育目標は3つ☆
1.遊びを通じて子どもの主体性を育む
2.共感し、認めて自己肯定感を育てる
3.発見と感動を味わいながら豊かな感性を育てる
子どもたちが自ら気持ちを整理したり、アイデアをだしあえるように
先生はサポートしていく役目。
また、子どもの意見・行動を尊重して
自己肯定感を得られる環境を作ります。
ブランクをお持ちの方や第2新卒の方で、
まだまだ仕事に不安がある方もいらっしゃるかもしれません。
年度初めには全社員対象の研修やレベル別の研修を
特に多く設けています。
フェリーチェの目指す保育の実践や
保護者様とのコミュニケーションの築き方、
安全に子どもたちを見守る方法など幅広く教えていきます。
アピールポイント
年度初めには先生全員を対象とした研修や、年次別の講習をご用意。また、季節ごとに年4回の研修もあり、子どもとのふれあい方をじっくり高めていける環境です!
女性管理職について園長先生や各園をまとめるスーパーバイザーなどもほとんどが女性社員。男性の保育士も積極的に採用したりと、男女関係なくいろんなキャリアを築ける環境を作っています。