仕事内容
◆テキパキ働ける:残業は10時間前後◎
◆女性ITトレーナーも存在:1~2か月のITカリキュラムでサポート♪
◆女性が4割:産休を複数回活用しながら働くママ社員も♪
大手金融系企業や通信キャリア、製造・製薬メーカーなどの企業内(システム部門)にて、IT関連の問い合わせ対応や業務対応をチームの一員として担っていただきます。
▼例えばどんな困りごとがある?▼
「PCが急に動かなくなってしまって…」
「この機能の使い方が分からなくて…」
「問い合わせ件数が多く残業が多い。効果的な解決方法はないだろうか…」など
【具体的なお仕事内容】
◆PCやOA機器の操作方法・トラブルに関するサポート
◆顧客利用業務システムのサポート(正常に動いているかどうかなど)
◆各種アプリケーションの作業
◆IT事務作業(固定資産管理など)
◆経験・スキルに応じてリーダー業務、効率化の提案など(数年後)
☆入社後はIT導入研修(1~2か月)をご用意しています。
☆マニュアルに沿いつつ、気付いた点をブラッシュアップ。
☆問い合わせは、電話やメール、対面、オンラインでの対応。
☆定期フォローはもちろんのこと、期中面談等での業務の振り返りや今後のキャリアや学びたい領域のすり合わせも行っています。
仕事の魅力
例えばパソコンが使えなくなった方に対して「その操作だとこんなトラブルも起こりやすいから気を付けてくださいね」とアドバイスをしたり、会話を通して急いでいらっしゃると察し、より⼀層迅速に対応するよう努めたり…。自分なりに工夫をしてプラスアルファの対応をする面白さ・やりがいがあります。
お客様から「そんな所まで気にかけてくれてありがとう!」「助かったよ!」と嬉しい⾔葉をいただいた時には、何よりもの手応えを感じられるはずです♪
このお仕事のポイントは、お客様先に常駐して働くスタイルであるところ。「安心して仕事が任せられます」「トラブルが起きたときに対応がとても速い」という声が私たちの励みです。
大手企業の裏側を知りながら、お客様企業の社員さんと関係を深めることも充実した毎日を過ごすための秘訣♪3~5年かけてしっかり人間関係を築き、また新たな常駐先でも新しく人間関係を築き…と、人間関係の輪が自然と広がっていきます◎
また担当する会社の業界・業種は様々。ベースとなる知識は大きく変わらずも、業種・業界の専門知識やスキルも⼀つ⼀つ習得することが可能です。
「お客様先で寂しい思いをするかも」なんて心配はいりません。常駐というスタイルだからこそ楽しめる人間関係やスキルアップがあるのです!
アピールポイント
語学力をお持ちの方には、積極的に外資系企業をご担当いただきます。これまでのご経験やスキルを活かして、英語でのコミュニケーションを楽しんでいただけます◎リアルなビジネス英会話を学べる環境です。
教育制度について入社後は約1~2か月間の研修が充実する当社(PCのセットアップやサーバやセキュリティに関する基礎知識、ロジカルコミュニケーションなど)。その後配属先を決定し、現場デビュー!現場でOJTを通して実際の業務に慣れていただきます。大体半年~1年程度で一人前に◎入社直後以外にも、将来のキャリアを見据えてマネジメント研修や技術研修なども受けられます!