仕事内容
◆残業は月平均10時間程度とほとんどなし!
◆20~30代の社員が多数活躍中◎
◆IT勉強会への参加や資格取得支援などスキルアップのための環境あり!
当社の中で発生する、IT関連のお困りごとを解決していくお仕事をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・コンタクトセンターシステムの運用:窓口立上げ支援、電話機調達、機器の設置・撤去、アカウントの発行など
・ネットワークの運用:パッチ配線作業、機器調達、機器の設置・撤去、故障機器の交換など
・サーバー/パソコンの運用:機器調達、セットアップ、設置、入替、稼働監視、故障対応、廃棄など
・システム障害対応
・ライセンス管理、固定資産管理
☆部署の人数は拠点によって異なりますが、基本的に3名前後で対応しています。
☆基本的にマニュアルに沿って対応していきます。
☆電話やメールでお問合せが寄せられ、対応していきます。
【*社内システム管理ならではのメリット*】
◆サポートするのは自社の社員の方々なので、フランクにコミュニケーションを取ることができます!
◆様々な部署の社員と関われるので、社内での交流の場を広げられます!
仕事の魅力
どんな場面で困っているのかなど状況を詳しく伺ったり、IT機器に慣れていなさそうだなと感じたら、自分なりに分かりやすく説明してみたり。お問い合わせをくださった方に対して、あなたなりにホスピタリティの気持ちを持って丁寧に対応していただけたらと思います!
「助かったよ、ありがとう!」「丁寧に教えてくれるから、相談しやすいよ」なんて言葉を掛けてもらうことも!自分の工夫や頑張りに対する反応を直接感じられるので、やりがい・頑張りがいは十分です♪
幅広い部署と関われるので、システムやネットワーク、サーバなど幅広い分野の知識に触れることが可能です。
またIT勉強会や社外セミナーへの参加、資格取得支援など、スキルアップのための環境・制度もご用意。着実に知見の幅を広げられる環境です。
そんな当社でのヘルプデスクの仕事を活かして、開発エンジニアやインフラエンジニアへの異動もOK♪ITのスペシャリストとしてのキャリアをスタートすることが可能です◎
手に職を付けたい方、IT業界でのキャリアアップを検討されている方は、ぜひ当社へご応募ください!
アピールポイント
配属センターに関わらず、豊洲本社または都内センターにて仕事の進め方や予備知識を丁寧にレクチャー!今までの経験・スキルを活かしつつ、安心して業務をスタートできるようサポートしていきます◎
入社後についても、社内研修や社外セミナーに(会社費用負担)参加いただき、継続的に技術習得できるよう後押ししています。
また年3回面談を実施しており、今後の目標や将来のキャリアプランを一緒に考える機会を設けています。
拠点管理者へのステップアップや、異動によるエンジニア職へのキャリアチェンジも可能です!
拠点管理者になると、新規案件の立ち上げ、派遣社員のタスク管理など、より一層様々な業務に携わることができます。キャリアの幅が広がるので、ぜひ目指してみてください!
エンジニアへのキャリアチェンジの希望も最大限反映。ユーザーの声をヒアリングしてきた経験を、システム開発やインフラ構築案件の企画に活かせるはずです!