仕事内容
<★話題の治験コーディネーター!医療・介護の経験を活かして新しいチャレンジを!★>
★直行直帰!残業ほぼナシでプライベートの時間を確保!
★がんばった分はお給料で還元
…★治験とは★…
今、販売されている薬は、発売前に多くの患者さまに参加いただいてその薬の安全性や、効果が確認された後に厚生労働省から販売の承認が得られたものが売り出されています。こうして、新しい薬を出す前に、開発の最終段階で多くの患者様に使用していただき、その効果と安全性を詳しく調べることを“治験”といいます。
あなたにお任せしたいのは、医師や患者さまの間に立って、治験の進行をサポートするお仕事です!
…★具体的には★…
☆患者さまに対する新薬の説明や服薬の指導(同意書の取得も含む)
☆患者さまへのフォロー
☆検査の補助
☆検査結果のチェック
☆症例報告書の作成
など
仕事の魅力
基本的には土日・祝日休み+残業ほとんどナシ!しかも、1日の業務において施設の移動はありません!病院への直行直帰になるので、プライベートの時間を保ちやすい環境が整っています。また、看護師や介護士のように、患者さまの身体的介助があるわけではないので、体力的に辛くなることはあまりありません!だからこそ長く続けていける環境ですよ♪
POINT02 仕事の面白さ・やりがいは?“治験”とは、あまり知られていない仕事内容ですが、新薬の開発における重要なフェーズを担う大切な仕事となります。「もう治らない」と言われていた患者さまが、自分が開発に関わった薬で回復していった時、この仕事をやっていてよかったと思う、やりがいのある仕事です。社会貢献性が高いのが特徴的です。
この仕事で磨ける経験・能力
☆他人事ではない、医療業界の知識を身につけることができます。
☆患者さまや医療スタッフの皆様とのコミュニケーションが大切なお仕事内容だからこそ、高度なコミュニケーションスキルを身につけることができます。
アピールポイント
未経験の方には、個人個人に合わせた教育プログラムをご用意!
約2~3週間は座学にて、薬事法などを学んでいただきます。その後最大半年間かけて先輩コーディネーターと共に現場にてOJTで学んでいただきます。半年以上かけて、1人前に育てていきますよ!
当社の社員の9割は女性!管理部長もリーダーも全員女性なので、何でも相談にのれる環境がありますよ♪また、まだ若い会社だからこそ、実績を積んでいけばキャリアアップも可能!ゆくゆくはリーダーや部長などの役職もお任せしたいと思っています。