仕事内容
★完全週休2日(土日)、年休120日
★10~19時勤務で休憩は1時間+部署で決められた15分休憩が2回
★渋谷駅道玄坂マークシティ出口より徒歩8分“裏渋谷”
仕事内容、教育体制、会社の雰囲気は下記をチェック!
アポインターチームの立ち上げから約1年。
コロナ禍によるニーズの増大や
競合他社との差別化の成功、
そしてチームの前向きな取り組みにより
目標の120~130%と大きな成果を生み出しています。
今後、チームを拡大していくため
新しい仲間を増員募集します!
<具体的な仕事内容>
WEBサイトを運営している企業へ、
自社サービス『ホワイトシリーズ』の提案を行います。
お任せしたいのは、お客様とコンタクトを取りヒアリングをすること。
具体的なサービスの提案は営業担当が行うため細かい知識は不要です。
「話を聞いてみたいな」と思ってもらえるような信頼関係作りがメインなので、
未経験からWeb業界デビューが可能です。
<仕事の流れ>
▼リスト作り
会社から支給されるリスト以外にも、興味のある業界について調べ
架電先のリスト作成ができます。
▼架電
当社サービスに興味を持ってくれるお客様を⾒つけます。
▼ヒアリング
フォーマットに沿って質問をしていき、次回のアポイントを取得。
▼引き継ぎ
コンサル(営業担当)へヒアリング内容を引き継ぎます。
★外回りは一切なく、社内完結型なので、
髪色・ネイル・服装は自由です。
<お客様の例>
規模:大~中小企業まで
業種:小売店・飲食店・法律事務所など様々
範囲:北海道から沖縄まで全国各地
★自社HPに実例集がありますが、
多種多様な業界のお客様と話せるので、
「こんな仕事があるんだ!」という発見があります!
<自社サービスの特長>
【ホワイトシリーズ】
WEBサイトの集客支援サービスです。
分析から実装やサポートまで自社で完結しており、
質の高いサービスを価格を抑えて提供できるのが強みです。
仕事の魅力
IT業界と聞くと難しそうなイメージを持つかもしれませんが、IT用語や知識は仕事をしていく中で覚えられるので心配ありません。お客様に知識を伝えるというよりは、悩みをヒアリングするのがメインなので、未経験でも安心してください。
POINT02 個人プレーではなくチームプレー『営業』と聞くと数字を追って個人プレーなイメージかもしれませんが、弊社はチームプレー重視なので仕事中も質問しやすい環境です。さらに毎日30分程度のミーティングをするので『上手くいったこと』『上手くいかなかったこと』を話すことで、モチベーションの維持にも繋がります。
アピールポイント
<入社後の流れ>
▼1日目:座学研修(会社のルールについて学びます)
▼2日目~4日目:ITの基礎知識をレクチャー
(トークスクリプトを見て練習します)
▼5日目~:実務スタート(OJTで先輩が見守ります)
▼6日目~:営業スタイルを検討・実践
(ご自身に合わせたトークなどを見つけていきましょう)
分からないことはすぐに聞ける環境です。
その都度アドバイスしていくので、
自分なりの営業方法が身につきます。