仕事内容
《コロナ禍の現在は在宅でのリモートワークが9割以上/出社希望もOKです》
☆年間休日125日+ユニークな特別休暇が多数
★年俸制480万円~780万円
☆子育てとの両立バッチリ
★資格取得やスキルアップ支援も豊富
大手通信メーカーの料金システムや証券会社向けシステム開発・支援など、あなたの経験やスキル、目指したいキャリアに応じてアサインします。
コンサルティング・要件定義といった上流工程に携われるチャンスも豊富にありますので、ぜひあなたのご希望をお聞かせください!
【主なプロジェクト例】
[客先常駐型]
システム開発・運用保守・コンサルティング業務
[受託開発型]
エンドユーザーから直接請負っている業務系システム開発、コンサルティング業務 など
★業種比率
金融:25% 通信:25% 広告:13%
メーカー:13% 官公庁:6%
建設:6% 生保:6% エネルギー:6%
幅広い業種のプロジェクトを請け負っており、景気の波に左右されにくい業界の案件も多いため、安定した経営基盤を誇っています。
仕事の魅力
■ランチ会制度
└お酒の場だけではなく「ランチorお菓子+お茶」での交流の場をご用意!飲食費用を負担しています。(1回2000円、月2回迄)
■リモート飲み制度
社員同士のリモート飲みでの飲食費用を負担 (1回2000円、月2回迄)
■結婚お祝い金
└30,000円or50,000円(勤続3年未満or3年以上で変動)
■出産お祝い金
└お子様1名に対して10,000円を支給。
■各種特別休暇
├子の看護休暇制度(1年につき5日~10日間/1時間単位で取得できます)
├親の介護休暇制度(1年につき5日~10日間/1時間単位で取得できます)
├ブライダル休暇(本人挙式の当日前後通算5日取得可能)
├ウェルネス休暇(健康診断・通院・生理痛・つわり等で年間3日取得可※半休もOK)
└誕生日休暇
■建設系土木業務管理システムの再構築
【案件概要】
土木工事のプロジェクト毎にかかった費用を調整・承認するシステム。画面/帳票/テーブル定義書の作成やPGの製造した画面や帳票のレビューなどを担当。
【開発言語】Java、T-SQL、VBA
【担当フェーズ】基本設計~結合試験
【開発環境】
OS:Windows Server(Azure)
FW:Angular
AP:Tomcat
DB:SQL Server
帳票:SVF
【期間】2020/7~ 継続中
アピールポイント
■Slack交流制度
└Slackを利用し、常駐先からも社内や各常駐先にいるメンバーとコミュニケーションを取る事ができます!
■社内報発行(各月発行)
└会社の状況やお知らせを発信しています。
■セミナー参加制度
└会社にて認めれられる内容であれば会社負担で参加可能
☆年間16.0Hまでは業務扱いで受講できます!
■資格取得制度
├受講料は合格した場合のみ会社より支給
├受験先への交通費支給
└資格取得手当として一時金支給(ランク別)
■書籍購入サポート制度
└書籍購入時に適用。年間上限6千円まで支給。
☆もちろん書籍は自身のものとして所持可能!