スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社トーカイエコボード 製造スタッフ/未経験・正社員デビュー歓迎/特許取得の独自技術/車通勤OKの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

企業サービス業界の求人

でも、やっぱり株式会社トーカイエコボードが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社トーカイエコボード

  • 製造スタッフ/未経験・正社員デビュー歓迎/特許取得の独自技術/車通勤OK

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

見た目はただの段ボール。
だけど切って、貼って、組み立てれば、
丈夫な「机」や「部屋」にも大変身!?

モノづくりに夢中になった思い出はありませんか?
当社ではアイデア出しから完成まで
全て手掛けるモノづくりを楽しめます!

私たちが扱うのは新素材の『エコボード』。
簡単に言えば、段ボールなどに代わる
軽くて丈夫で、加工しやすい素材です!

今は多くのメーカーが、梱包材として使っていますが
実は他にも机やホワイトボードの中身、
そして簡単な個室まで作れるほど使い道は多彩!
「こんなことにも使えるの!?」と驚くお客様も多く
何にでも使える可能性を秘めています。

そんなエコボードを切ったり、組み立てたり、
商品企画をしたりするこのポジション。
モノづくり好きにはたまらないお仕事だと思います!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<特許を取得した独自商品『エコボード』の製造スタッフ>
★未経験・正社員デビューも歓迎!
★大手企業との取引多数
★マイカー通勤OK!(駐車場完備)


特許を取得した独自商品『エコボード』の切断や組み立てなどを行い、
運搬に使われる梱包材や災害時に使う建材などを作っていただきます。

【仕事内容】
■手作業での組み立て
まずは、手作業でパレットと呼ばれるすのこ状の板から製作に挑戦。
組み立てや糊づけなど、工作のような作業をしながら、
エコボードの作り方や構造を覚えていただきます。

■機械操作
機械を使って大きなエコボードを必要な形に切り出したり、組み立てたりします。
機械操作は1人ひとり先輩が丁寧に教えていきますので、未経験の方もご安心ください。

■オーダーメイド商品の企画
ゆくゆくは営業からのオーダーメイド商品の相談に乗り、
「このサイズで、この重さに耐えられるものにしてほしい」
「四角形じゃなくて、三角形にできる?」
「エコボードってこんな使い方もできないかな?」
そんなお客様の声をどのように実現するかを考えていただきます。
あなたのアイデアで商品を企画し、お客様のご要望にピッタリ合うものを作っていけるため、
モノづくりの楽しさを存分に感じられるお仕事です。

仕事の魅力

POINT01 「軽くて丈夫で加工しやすい」という一見矛盾に見える特性を実現

エコボードの見た目は普通の段ボール。でも実は、たった10cm×10cmの大きさで700kg以上の重さに耐えられる程の強度がある、丈夫な素材なんです。さらに紙製なので軽く、切ったり曲げたり、自由に加工できて、100%リサイクルが可能という特徴を兼ね備えている素材はエコボードだけ。

その使い勝手の良さから、段ボールや発泡スチロールに代わって、重たい物の梱包に使う大手メーカーのお客様が急増しています。

POINT02 使い道は広がる一方。身近な机や災害時での利用まで幅広く活躍

エコボードの用途は梱包だけではありません。身近なものでは、机やホワイトボードに使われていることも!例えば、中芯の素材がエコボードで作られた机は、従来の机に比べて40%の軽量化を実現するなど、「丈夫さと軽さ」を活かしたモノづくりをしています。

他にも災害時に使用する簡易的な個室をエコボードで作るなど、新しい使い方を常に開発しています。「こんな使い方もできそう!」と広がり続けるモノづくりの可能性を味わえることが、この仕事の醍醐味です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

名古屋市守山区花咲台2-907
◎マイカー通勤OK!(駐車場完備)
◎転勤なし

ほとんどの社員が車での通勤です!
ずっと地元の愛知で働きたい、そんな社員がたくさん在籍しています。

【詳細・交通】
■JR中央本線「神領駅」より車で12分
■ゆとりーとライン「志段味西小学校前」より徒歩行き約10分・帰り約6分
■東名高速道路守山PAスマートETC出口から約5分
【勤務地エリア】
愛知県(名古屋市守山区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪未経験・正社員デビューも歓迎!≫
■学歴不問
経験や転職回数、ブランクなど一切不問の人柄重視の採用です。
モノづくりが好きな方であれば歓迎します!

<向いている人>
○モノづくりが好きな方
○機械などを触ることが好きな方
○コミュニケーションを取ることが得意な方

勤務時間

8:00~17:10(実働8時間/休憩70分)

休日休暇

■週休2日制(土・日)
※年4回の土曜出勤あり(当社カレンダーによる)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

待遇・福利厚生・その他

■昇給/年1回
■賞与/年2回(勤続2年以上※業績による)
■各種社会保険完備
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■制服貸与
■マイカー通勤可・駐車場完備
■残業手当
■家族手当
■職能手当
■役職手当
■屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

環境型社会を見据えた商材「エコボード」をメインに、製造業を支える企業として成長を続ける同社。製造業の盛んな東海エリアでは特にニーズが高く、安定した事業展開を続けているようです。決して大規模な会社ではありませんが、モノづくりをするやりがいとしては十分楽しめる環境。地元・名古屋で、モノづくりをしたい女性にピッタリの職場だと思いました!

この仕事で磨ける経験・能力

当社は20~30代の社員が活躍中の若い会社です。
将来的にはスタッフさんの管理や納期の調整、
オーダーメイド商品に関する営業からの相談窓口など、
現場リーダーとしての役割をお任せしたいと思っています。

会社概要

高いニーズを誇る独自商品を製造~販売。東海地方を拠点に安定した経営基盤あり!

当社が取り扱っている「エコボード」という商材は、10cm×10cmの大きさで700kg以上の重さに耐えられる程の強度がありながら、紙製なので軽く自由に加工でき、環境にも優しいといった特徴があります。こうした他社製品にはない強みを評価いただき、大手自動車関連メーカー様とのお取引も多く安定した事業展開を実現しています。お客様からの更なるニーズに応えていくために、新しいメンバーを募集!ぜひ私たちと共に働きませんか?

高いニーズを誇る独自商品を製造~販売。東海地方を拠点に安定した経営基盤あり!

会社名

株式会社トーカイエコボード

事業内容

◆エコボード(板紙を素材とした立体構造平板)の製造及び販売
◆上記のエコボードに関する一切の事業

【当社で働く魅力】
◎大手自動車メーカーとの取引が多く、安定した経営基盤
◎マイカー通勤OK&転勤なしで地元で腰をすえて働ける
◎ゆくゆくはリーダーにも挑戦できる
◎家族手当、住宅手当、資格手当など福利厚生が充実

設立

2001年6月

資本金

3,000万円

売上高

3.5億円(2019年5月期実績)

従業員数

20名(製造スタッフ17名)

代表者

代表取締役/吉井 久史

地元で働きたいという方がほとんどです。転勤もないため腰を据えて働けます。
地元で働きたいという方がほとんどです。転勤もないため腰を据えて働けます。
多彩な活用例がメディアでも話題!特許を取得した新しい素材『エコボード』を製造しています。
多彩な活用例がメディアでも話題!特許を取得した新しい素材『エコボード』を製造しています。
家族手当など福利厚生も充実!他にも住宅手当や資格手当などをご用意しています。
家族手当など福利厚生も充実!他にも住宅手当や資格手当などをご用意しています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(1~3回)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください