仕事内容
◆*3ヶ月の専門研修からスタート
◆*5年間にわたるフォローアップ研修あり
◆*FPの資格取得を支援
「家族が増えたので保険を見直したい」
「子供の教育費を準備したい」
「将来、介護が必要になった時は大丈夫か」
「老後のために備えたい」
…など、ご相談はさまざま。
1人ひとりのライフスタイルに合わせて、
生命保険・損害保険の提案、販売をします。
お客さまが安心して人生を送るためのご相談に乗り、
ピッタリの保険を一緒に考えましょう!
お客さまの人生の転機に立ち会うことで、
「あなたにお願いしてよかった、ありがとう」
と喜んでいただくことも!
よく、未経験から転職された職員はこう言います。
『今まで、仕事でこんなに感動したことなかった。』と。
あなたにもぜひ、
この仕事の醍醐味を味わっていただきたいです!
◆◇商談から契約まで◇◆
現在はリモート商談を希望される方もいらっしゃるので、
その際はZoomで商談しています。
契約までは、場合にもよりますが約2~3回Zoomでお話をして、
手続きで直接お会いすることが多いです。
一日の仕事の流れ
★一日のスケジュール例★
▽9:30~ 出社。朝礼→ミーティング
新聞などのトピックス情報をインプット。各自の課題解決など。
▽10:30~ 法人企業などへ定期訪問→所長と同行訪問。
▽13:00~ 昼休み 所長とランチ♪
▽14:30~ アフターフォローでご契約者さまの勤務先へ訪問。
▽16:00~ 帰社。本日いただいたご契約に皆から祝福♪
明日の資料準備。
▽17:30~ 退社
仕事の魅力
スポーツジムでアルバイトをしていましたが、「そろそろ正社員にならなきゃ」と転職を考えていました。ここの面接で「入社したら色んな人と出会えて、世界が広がるよ」と言われたことに心を動かされ、入社を決意。
一番印象的なのは、ある日妊婦さんと仲良くなった際、旦那さんの収入が減り大変だという話を聞き、「実は私、保険の仕事してるんです…」とそこからその人をサポートできるようになったこと。
今では、自分から話しかけたくなるようになり、性格自体が変わりました!仕事も楽しい上に、収入はアップするので、いいことばかりです。
元々電気設備の会社で設計の仕事をしていましたが、コロナの影響で仕事が回ってこなくなり、転職を決意。収入が減ったことを心配してくれた知り合いに紹介されて、入社しました。
最近のお客さまは喫茶店のマスターさん。去年の1月頃、提案をしはじめ、はじめは自分のプロフィールを渡して徐々に打ち解ける中で、約1ヶ月半に渡り6回ほどお話をし、ご契約いただきました。仕事では色んな職業の方とお会いして、プライベートな話まで聞けるのでとても刺激的です!
休日は着物仲間と銀座でランチに行くことも♪収入面では、1年目で収入が大きくアップしました。前職時代は一人暮らしで収入が減少し、カツカツの生活をしていましたが、今では休日も楽しめています。
アピールポイント
◆◇保険の知識もGET!◇◆
入社後は3ヶ月の基礎研修からスタート。
保険の知識はもちろん、簡単なビジネスマナーや
お客さまへの話し方の練習など、
イチからスキルアップできます!
先輩もサポートしますので、
じっくり成長していきましょう!
当社は、平成18年度に女性の活躍を推進する組織を設置し、
女性の活躍推進に取り組んできました。
平成24年度には新たなフェーズとして「スミセイなでしこ計画」を策定し、
さらなる女性の活力発揮により「お客さまから見て薦めたい保険会社」の実現を目指しています。