仕事内容
*IT、Webの興味が活かせる*【充実の研修あり】◆Web・ゲーム・アプリの開発、Webデザインなど、あなたに合ったプロジェクトで活躍してください!
具体的には...
研修後、多彩なプロジェクトの中から、あなたにピッタリのお仕事をお任せします。
大手クライアント多数と取引しているので、有名なサービスに携わるチャンスも豊富!
【案件例】
◆Webサービス・ゲーム・スマホアプリなどのプログラミング
◆Webサイトのデザイン・コーディング
◆企業向けアプリケーションの開発etc.
入社後の流れ
▼IT・Webの基礎の基礎から学べる研修カリキュラムをご用意しています。
▼お仕事をしながら自分のペースで進められるので、焦らなくても大丈夫♪
▼自宅や出先などでのリモート学習もOK。質問はチャットでお気軽に!
▼研修を終えた後、初心者向けのプロジェクトで安心デビュー!
将来のキャリアパス
エンジニア/クリエイターとして現場で経験を積みながら、
幅広いキャリアにチャレンジしていきましょう!
◆Webプログラマ/Webデザイナー/Webディレクター
◆ゲームクリエイター
◆システムエンジニア
◆AIエンジニア etc.
この他、自社サービスの企画・開発に携わったり、独立・起業することもできます!
仕事の魅力
【ゼロからWeb&ITデビュー!】
「まさか私がWebエンジニアになれるなんて!」…そんな先輩たちも、誰もが知っている大手のWebサービスで活躍しています。そのヒミツは充実の研修カリキュラム。
興味さえあれば、自分のペースで知識・スキルを身につけてWeb&ITデビューできます!
【安定性・将来性はバツグン!】
もともと営業代行で成長してきため、営業力には自信アリ。多角的なビジネスモデルで安定した経営基盤と成長を実現しています。大手クライアントと多数取引しているため、社員1人ひとりに合った活躍の場をご用意できます!
Web・ITデビューできるだけでなく、
その後も幅広いキャリアを描ける当社で、一緒に夢を叶えていきましょう!
まだまだ大企業ではないので、風通しはバツグン!社員の声を活かして、制度や福利厚生をパワーUPしています。例えば、ネイルやファッションアイテムなどに使える「オシャレ手当」、インスタ等をサポートする「SNS支援」、外部セミナー受講支援などの制度が続々スタート。あなたの意見・アイデアも聞かせてください!
アピールポイント
★研修は「講義を聞く」のではなく「自分で手を動かす」実践形式!
★インプットとアウトプットを繰り返し、理解度を確かめながら前に進めます。
★目標はWebエンジニアの必須スキル「HTML・CSS・JavaScript」のマスター。
★カリキュラムを終えれば、自力でWebサイトを作れるようになりますよ!