スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社Robot Consulting 営業/スタートアップメンバー/未経験歓迎/3ヶ月の研修/7割が反響/年休120日の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社Robot Consultingが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社Robot Consulting

  • 営業/スタートアップメンバー/未経験歓迎/3ヶ月の研修/7割が反響/年休120日

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

★ノルマ&テレアポなし★
「営業をやってみたい!」というあなたを歓迎します!

◆提案しやすい最先端のAIシステム
◆既存のお客様が7割とじっくり型の営業

未経験からじっくりスタートできる営業をスタートしませんか?

お任せするのは当社が新しくリリースする
AIシステム<労務ロボ><弁護ロボ>など
最先端のAIシステムのコンサルティング営業。

入社後は3ヶ月の研修や定期的なフォローを経て
自信を持った状態でスタートすることができます。

また、当社が大切にしているのは、
定期的なフォローを通して課題を解決するということ。
押し売りの営業をしてほしくないため、ノルマは設けていません。

新しい仕事にチャレンジする中で
最先端の分野でスキルを磨いていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★人の話をきちんと聞ける方や笑顔でハキハキと対応できる方は活躍できます
★座学や営業スキルに関する研修等でじっくりとサポート
★システム自体はまだリリース前ですが、既に検討中の企業は40社ほど!


当社の<労務ロボ><弁護ロボ>など、AIシステムのご提案をお任せします。提案するだけではなく、クライアントが抱える課題をヒアリングし、どのようにサービスを活用して、その課題を解決できるかをご提案いただきます。

【Q:お客様は?】
当社のAIシステムの導入を検討している企業の人事担当者様や社長様です。

【Q:新規と既存の割合は?】
今後主流になっていくAIだからこそ聞いてもらえやすいのがポイント。実際、当社では7割のお客様が反響のお客様と、売りやすいのが特徴です。

【Q:ノルマはある?】
当社が大切にしているのは、システムを通してお客様の課題を解決するということ。ただ売って終わりではなく、その後のフォローまで担当していただきたいと考えています。押し売りの営業をしてほしくないため、ノルマは設けていません。

【Q:営業未経験だけど大丈夫ですか?】
完全未経験の方も大歓迎です。未経験の方が柔軟に知識を吸収していただけると思います!

仕事の魅力

POINT01 扱う商品・サービスについて

<労務ロボ>
「残業代が支払われない」「休みがとれない」「給与が支払われない」など、従業員とのトラブルにお困りの企業様が多い昨今。そんなトラブルを解決するのが労務ロボです。さまざまなデータをもとに、AIで分析。人事評価や危険予測など従業員満足度向上のお手伝いを行います。それ以外にも細かい給与計算ができるという機能もあります。

<弁護ロボ>
法律に関する疑問に応えるのが弁護ロボです。過去数万件の判例データをAIに学習させ、高精度な答えを導き出すシステムにより、トラブルを解決するお手伝いをします。年収、休み、企業のステータスなどのデータをシステムに読み込ませると終業規則、雇用契約書を自動で生成してくれる優れものです。

★毎月のコンサルティングを通してAIシステムは企業ごとにマッチした形で成長していきます。
★現在、システムの8割は完成しており、細かい修正を行っている最中。今年の10月にはリリース予定です!

POINT02 未経験から営業にチャレンジ!提案力や課題解決が身につく

当社のシステムは3年契約となっています。毎月の定期的なコンサルティングを通して、定期的にフォロー。売って終わるだけでなく、その後もお客様の困りごとを解決する中で、提案力だけでなく課題解決のスキルを身につけることができます。最新のAIシステムに携わる中であなたのスキルを伸ばしていきませんか?

アピールポイント

教育制度について

入社後3ヶ月間は研修を行います。研修では<労務ロボ>や<弁護ロボ>などのAIシステムに関するサポートを実施。また、営業としてスタートする上で必要な知識やスキルもレクチャーしますのでご安心ください。私たちが大切にしているのはお客様のお悩みに寄り添ったサービスを提供するということ。自信がついた状態で営業活動がスタートできるよう、当社がバックアップしていきます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都中央区新川1-7-3 ウィンド新川ビル3階

★日本橋や東京駅へのアクセスも良く仕事帰りにショッピングも楽しめます

【詳細・交通】
・各線八丁堀駅 徒歩9分
・各線茅場町駅 徒歩6分
・水天宮前駅 徒歩9分
【勤務地エリア】
東京都(中央区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆未経験歓迎
◆35歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆学歴不問

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

◎今回の採用では営業未経験者大歓迎。3ヶ月の研修を受ける中で、じっくりと成長していってください。吸収できる余地がある未経験者の方が活躍いただけます!

【残業について】
効率的なワークスタイルを推奨しており、残業は月20時間となっています。

休日休暇

≪年休120日≫
◆完全週休2日(土日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産育休休暇(設立したばかりのため実績はありませんが、取得を奨励しています)
◎夏季や冬季などの長期休暇だけでなく、有給休暇も取得しやすい環境です

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆残業代支給
◆時短勤務
◆屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

【未経験歓迎】【産育休制度あり】【年休120日以上】などの魅力が整っている同社。展開予定のAIロボットは今後ニーズが増えていくことが見込まれているそうです。また、同社は研修が充実しているなど、サポート体制が充実。この環境であれば新たなキャリアを切ることができる環境だと思いました♪AIなどの最新のシステムに携わりたい方にもオススメです!

会社概要

テクノロジーと人間の調和をより高度なものにし、今より豊かな社会生活を実現する

技術革新を目的に掲げ、AI技術の研究、開発。AIロボットの製造、普及。
このような業務を通じて、世の中に今はまだ無いイノベーションを起こし、人々の精神的豊かさと、社会の更なる利便性向上を実現します。

企業理念にもある、「テクノロジーは人を幸せにするのか?」という人間が長年抱える疑問の答えを見つけるべく、当社従業員一丸となり、技術向上にまい進していきます。

テクノロジーと人間の調和をより高度なものにし、今より豊かな社会生活を実現する

会社名

株式会社Robot Consulting

事業内容

◆AI技術を用いたソフトウェア開発及び販売 
◆ロボット等の企画、研究、開発、製造、販売、修理 
◆ロボット等のシステム商品化及び利用普及の促進

設立

2020年 4月

資本金

60,000,000円

代表者

小嶋 佑

入社後は当社のAIシステムに関する座学研修や営業スキルに関する研修をご用意しています。
入社後は当社のAIシステムに関する座学研修や営業スキルに関する研修をご用意しています。
土日祝休みで連休も取得可能。プライベートを充実できる環境です。
土日祝休みで連休も取得可能。プライベートを充実できる環境です。
結婚や出産など、女性のライフイベントも充実できる環境が整っています。
結婚や出産など、女性のライフイベントも充実できる環境が整っています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください