仕事内容
金融、製造、流通、官公庁など、幅広い業界・分野の案件あり!
◎離職率5%&平均勤続14年!
◎住宅手当や子育て手当あり
サーバの設計構築・保守運用の各工程をお任せします。
数年ごとにローテーションを実施し
技術力だけではない付加価値の高いエンジニアを育成する環境です。
「社員を強くすることが会社を強くする」と当社では考え、
人材育成のための教育制度と、
社員を大切にする職場環境づくりを推進しています。
【保守運用】
顧客またはデータセンターのサーバ保守運用業務において、
設定変更、障害対応、構成・キャパシティ管理、
改善提案、顧客報告等を担当します。
保守運用であっても、中小規模の構築案件があり、
プロジェクト管理、設計/構築技法の習得も可能です。
【設計構築】
TIS(プライムベンダー)との共同体制で、
提案/要件定義から本番リリースまで一連のサーバ構築案件に参画。
大規模基盤システムや仮想化、クラウドを活用した案件もあり、
飛躍的にスキルUPできます!
≪環境≫
仮想基盤(VMware/Nutanix)、OS(Windows/Linux)がメイン。
クラウド(AWS/Azure)及び各種ストレージ、
ミドルウェア(Apache/Tomcat/DB/監視/その他)に携わる機会もあります。
仕事の魅力
グループ会社であるTISに準拠し、働きやすい環境づくりを続けています。
【豊富な福利厚生】
社員持株会、財形貯蓄制度、退職金制度、福利厚生クラブ
【柔軟性のある働き方】
時間単位で有給の取得が可能(年32時間まで)、リモートワーク実施
時差出勤の導入、残業平均月20時間、子の看護休暇、服装カジュアルOK
【収入を支える手当の数々】
子育て手当(15,000円/人)、住宅手当31,000円(名古屋では12,000円、大阪では16,000円)
資格取得合格祝い金 など
ライフ・ワークの双方のバランスが整い、高め合う効果も生まれています。
平均勤続年数は14年と、長期キャリア形成を叶える基盤があります。
アピールポイント
【2026年企業像(ビジョン)Create Exciting Future】
に向けて新たな取り組みも開始しました。
~先進技術、ノウハウを駆使し、
ビジネスの革新と市場創造を実現する~
そのために技術習得にはより一層力を入れています。