スマートフォン版表示に切り替える

TISシステムサービス株式会社

インフラ構築PM/PL◆残業平均20h/住宅手当・子育て手当あり/テレワーク可

    • シンプル
    • 正社員

プライムベンダーと共同体制。
より影響力の大きなプロジェクトで裁量を持つ。

手がけるプロジェクトは
金融、クレジットカード、製造、流通、官公庁など
極めて多岐にわたり、
親会社であるTIS株式会社と協業しています。

TISとは共同体制を結び、
グループ全体として手を取り合う関係。
クライアントのシステム構築を手がけるにあたり、
裁量を大きく任されることが多々あります。
PM・PLとして豊富な経験を味わいたい方には
またとない環境。

経験に応じて中小規模の構築案件をリードするなど
段階を踏んでステップアップできます。
ゆくゆくは数億円規模にのぼる
大規模プロジェクトも担当可能。
采配を振るう楽しさを味わえます。

ここでリーダーキャリアを積み上げませんか?

TISシステムサービス株式会社
男女関係なく900名以上の社員が在籍し活躍する環境。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

提案/要件定義から本番リリースまで一連のインフラ構築案件に
PM/PLとして参画
◎離職率5%&平均勤続14年!
◎住宅手当や子育て手当あり


プライムベンダーであるグループ会社のTISとの共同体制で、
提案/要件定義から本番リリースまで一連のインフラ構築案件に
PM/PLとして参画していただきます。

【業務内容詳細】
◆プロジェクトマネジメント業務(進捗、ヒューマン、コスト、品質等)
手法を取得し実践することで、
将来的に大手カード会社向けの大規模基盤システム等、
数億円規模の構築案件をリードできるPM/PLへの成長を目指します。
部下の育成に関わる施策にも参画いただきます。
経験に応じ中小規模の構築案件をリードするなど
ステップアップを図ることができます。

【環境】
ネットワーク機器(L3/L2スイッチ、FW、LB)、
ストレージ、仮想基盤(VMware/Nutanix)、
ミドルウェア(Apache/Tomcat/DB/監視/その他)がメインです。


「社員を強くすることが会社を強くする」と当社では考え、
人材育成のための教育制度と社員を大切にする職場環境づくりを推進。
リーダーとして活躍していく方も、
経験則だけに頼らない教育環境をご用意しています。

仕事の魅力

POINT01 平均勤続14年!働きやすい環境が整備されています

グループ会社であるTISに準拠し、働きやすい環境づくりを続けています。

【豊富な福利厚生】
社員持株会、財形貯蓄制度、退職金制度、福利厚生クラブ

【柔軟性のある働き方】
時間単位で有給の取得が可能(年32時間まで)、リモートワーク実施
時差出勤の導入、残業平均月20時間、子の看護休暇、服装カジュアルOK

【収入を支える手当の数々】
子育て手当(15,000円/人)、住宅手当31,000円(名古屋では12,000円、大阪では16,000円)
資格取得合格祝い金 など

ライフ・ワークの双方のバランスが整い、高め合う効果も生まれています。
平均勤続年数は14年と、長期キャリア形成を叶える基盤があります。

POINT02 管理者として更なるステップアップを

「社員を強くすることが会社を強くする」という考えのもと、
経験に応じた育成にこだわってきた当社。
リーダーとして活躍していく方も、経験則だけに頼らない教育環境があります。
◆一般社員研修:各種技術研修、共通分野研修(マネジメント等のヒューマンスキルを習得)
        様々な外部教育参加のサポートも行っています。
◆管理職研修 :管理者研修(プロジェクト管理、コンサルティングスキル等を習得)

名実ともにリーダーとして駆け抜けていく方を当社では応援しています。

アピールポイント

教育制度について

入社から4年以内を目安に
チームリーダーとなる育成体制をしています。
会社として社員の育成に力を入れておりますので、
着実にキャリアを構築していくことが可能です。
また、【2026年企業像(ビジョン)Create Exciting Future】
に向けて新たな取り組みも開始しました。
~先進技術、ノウハウを駆使し、
ビジネスの革新と市場創造を実現する~
そのために技術習得にはより一層力を入れています。

募集要項

雇用形態

正社員

給与

<想定年収600万円~900万円>

月給:32万円~+賞与年2回(年間4.5ヶ月分(標準実績))

※経験や能力を考慮の上、決定します
※残業代は別途全額支給(ビル入館システムで厳格に管理しています)
※試用期間3ヶ月の雇用条件は本採用と変わりません

【そのほかに手当も充実】
◎住宅手当(東京31,000円 名古屋12,000円 大阪16,000円)
◎子育て手当:15,000円/人
◎各種資格取得奨励制度

【給与例】
◎40歳男性 年収760万円(管理者層)

勤務地

プロジェクト先または自社内

【本社所在地】
東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー22F
 ※テレワーク可

【詳細・交通】
本社アクセス…東京メトロ丸ノ内線 「西新宿駅」より徒歩4分
【転勤の可能性】
当面の間なし。将来的に転勤が発生する可能性がございます。
【勤務地エリア】
東京都(新宿区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆インフラ構築案件でのネットワーク領域
 もしくはサーバ領域のPL経験
◆ITILv3ベーススキル保有相当の方
◆学歴不問

TISグループの安定経営、充実の福利厚生、
月平均20h残業といった働きやすい環境で
長くキャリアを形成していきたい方も歓迎しています。

【あると望ましい経験・能力】
◆10人月以上のインフラ構築案件にて
ネットワーク領域とサーバ領域含めたPL経験

勤務時間

フレックス制度(コアタイム10:00~15:00)

所定労働時間:07時間45分

休日休暇

<年間休日120日>
■完全週休2日(土日祝)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■年次有給休暇(初年度18日。3年6ヶ月勤続後は24日付与/年32時間まで時間単位で取得可能)
有給を利用した連続9日間のリフレッシュ休暇奨励
■マタニティ休暇
■子の看護休暇
■ボランティア休暇
など

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月/年間4.5ヶ月分程度(標準実績))
■社会保険完備
■交通費全額支給(新幹線通勤不可)
■財形貯蓄制度
■退職金(確定拠出年金制度)
■団体生命保険
■服装カジュアルOK
■住宅手当(東京31,000円 名古屋12,000円 大阪16,000円)
■福利厚生クラブ
■子育て手当
■社員持ち株会

※屋内原則禁煙(喫煙室あり)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

TISシステムサービス株式会社

事業内容

<事業内容>
◆アウトソーシング事業
 業務運用:業務アプリケーションの運用設計から運用管理まで多様なITシステムに対して最適な運用を提供。
 顧客オンサイト運用:顧客拠点に常駐し、顧客業務に密着した運用支援及びオペレーションを提供。
◆マネージドサービス事業
 オンプレミスからクラウドコンピューティングまで、24時間365日の運用体制と最新設備での運用を提供。

設立

1976 年11 月1 日

資本金

1億円(TIS100%出資子会社)

売上高

132億3192万円(2020年3月期)

従業員数

958名(2021年4月1日現在)

【平均年齢】
33歳

代表者

代表取締役社長 森 隆

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 
『TISシステムサービス株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。

問い合わせ

TISシステムサービス株式会社
https://www.tss-j.co.jp/
〒 107-0052 東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
TISシステムサービス株式会社type採用事務局

※メールでのご質問の際は、 
件名に「TISシステムサービス株式会社への質問」 と記載しお送りください。
担当者 / 採用事務局担当
E-mail / agent@type.jp