仕事内容
☆障がいを持つチャレンジサポーターを支える仕事
□チャレンジサポーターの成長を身近で感じられる
□2年で副主任も可能!スピーディーなキャリアアップ!
□入社後、1年間は先輩がマンツーマンでサポート
データ入力や発送業務を担当している
チャレンジサポーター(軽度の知的・発達・精神障がいを持つ社員)への
サポートがお任せする主なお仕事です!
*…具体的な仕事内容…*
□事務業務サポート
□マニュアル作成
□業務進捗管理
□クオリティチェック
□定期面談 など
☆ジョブサポーター1名につき、
約5名のチャレンジサポーターを担当します。
☆指導・サポート以外の時間は
仕事をスムーズに進められるように
作業の手順を記したマニュアルの作成などを行います。
*…チャレンジサポーターの仕事内容…*
□封入・発送業務
└各種DM、団体保険の加入依頼書などの封入・発送
□PC入力業務
└社内システムを利用したデータ検索、アンケート入力
□事務業務
└書類のPDF化や契約内容の確認など
仕事の魅力
前職では営業職として働いていたのですが、
周りの社員が精神的に不調になったことがありました。
それをきっかけに“障がい”という言葉を身近に感じ、
「少しでもそんな人たちの役に立ちたい」と思ったのが、
東京海上ビジネスサポートに入社を決めた理由です。
日々のサポートを通して、
成長を一緒になって喜べることが
この仕事の魅力だと思います。
また、私が担当していた1人のチャレンジサポーターの
お父様、お母様が会社の見学にいらした際、
障がいを抱えながらも懸命に働く我が子の姿を見て、
「こんなにちゃんと働けるようになるなんて…」と
涙を流しながら喜ぶ姿を目にしたときは
自分の仕事の価値を改めて感じました!
“個性を大事にする”“一人ひとり違うことを認める”
そんな考え方が自然と身についたのも
当社へ転職して良かったと思うポイントです。
私自身、こうした考え方を持つことで、
自分を認めてあげたり、他人に優しくなれたり、
とても生きやすくなったと感じています!
・土日祝休み!有給も取りやすくプライベートも◎
・特別連続休暇(5日)など長期休暇多数
・1時間単位の有給休暇取得可能!柔軟に働けます。
・賞与年2回支給!収入UPも目指せる!
・産育休取得実績あり!復職する社員も多数 etc…
社員が安心して働き続けられる環境が
しっかりと整備されています♪
アピールポイント
…*未経験スタートでも安心の『SP制度』*…
入社1年目の期間は、
同じ職場の先輩社員とペアになり、
端末の使い方など仕事の進め方を
細かくレクチャーします!