スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

東京海上ビジネスサポート株式会社 事務サポート/賞与年2回/残業少なめ/U・Iターン歓迎/子育て中の社員活躍中の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

企業サービス業界の求人

でも、やっぱり東京海上ビジネスサポート株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

東京海上ビジネスサポート株式会社

  • 事務サポート/賞与年2回/残業少なめ/U・Iターン歓迎/子育て中の社員活躍中

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

仕事で“感動した経験”は、ありますか?

今回募集する《ジョブサポーター》のお仕事は、
当社で働く軽度の知的・発達・精神障がいを持った社員のサポート。

私たちが当たり前にできることでも
障がいを持つ方にとっては、
少し難しかったりします。

だからこそ、進捗を管理したり、
上手く仕事進められるように
わかりやすい言葉選びを工夫した
マニュアルを作成したりとあなたのサポートが必要。

「昨日はできなかった作業も
自分の作ったマニュアルを見ることで
一人でできるようになった」など
サポートしている社員の成長に触れたときの感動は、
かけがえのない宝物になるはずです。

PCに向き合うだけでは味わえない、
充実感のある日々を送りませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

☆働きやすさもやりがいも譲れないあなたに!
・残業少なめ!土日祝休み♪
・ルーティンワークではない仕事にもチャレンジ可能!
・社員を支える仕事だから“誰かの為になっている”という
やりがいを感じられる


事務作業を担当している
チャレンジサポーター(軽度の知的・発達・精神障がいを持つ社員)への
指導・サポートがお任せする主なお仕事です!

*…具体的な仕事内容…*
□事務業務サポート
□マニュアル作成
□業務進捗管理
□クオリティチェック
□定期面談 など

☆ジョブサポーター1名につき、
約5名のチャレンジサポーターを担当します。

☆指導・サポート以外の時間は
仕事をスムーズに進められるように
作業の手順を記したマニュアルの作成などを行います。

*…チャレンジサポーターの仕事内容…*
□封入・発送業務
└各種DM、団体保険の加入依頼書などの封入・発送
□PC入力業務
└社内システムを利用したデータ検索、アンケート入力
□事務業務
└書類のPDF化や契約内容の確認など

仕事の魅力

POINT01 【社員インタビュー】自分の仕事に誇りを持てます!

前職では営業職として働いていたのですが、
周りの社員が精神的に不調になったことがありました。
それをきっかけに“障がい”という言葉を身近に感じ、
「少しでもそんな人たちの役に立ちたい」と思ったのが、
東京海上ビジネスサポートに入社を決めた理由です。

日々のサポートを通して、
成長を一緒になって喜べることが
この仕事の魅力だと思います。

また、私が担当していた1人のチャレンジサポーターの
お父様、お母様が会社の見学にいらした際、
障がいを抱えながらも懸命に働く我が子の姿を見て、
「こんなにちゃんと働けるようになるなんて…」と
涙を流しながら喜ぶ姿を目にしたときは
自分の仕事の価値を改めて感じました!

“個性を大事にする”“一人ひとり違うことを認める”
そんな考え方が自然と身についたのも
当社へ転職して良かったと思うポイントです。

私自身、こうした考え方を持つことで、
自分を認めてあげたり、他人に優しくなれたり、
とても生きやすくなったと感じています!

POINT02 東京海上グループならではの充実した待遇面♪

・土日祝休み!有給も取りやすくプライベートも◎
・特別連続休暇(5日)など長期休暇多数
・1時間単位の有給休暇取得可能!柔軟に働けます
・賞与年2回支給!収入UPも目指せる!
・産育休取得実績あり!復職する社員も多数 etc…

社員が安心して働き続けられる環境が
しっかりと整備されています♪

アピールポイント

教育制度について

*…マンツーマンの手厚い研修『SP制度』…*
入社1年目の期間は、
同じ職場の先輩社員とペアになり、
端末の使い方など仕事の進め方を
細かくレクチャーします!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

地元名古屋で働きたい方歓迎!「丸の内(愛知)駅」徒歩5分
愛知県名古屋市中区錦2-4-11 日新火災名古屋ビル8階

【詳細・交通】
□名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内(愛知)駅」徒歩5分
□名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内(愛知)駅」徒歩5分
【勤務地エリア】
愛知県(名古屋市中区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

オフィスワークデビューの方も歓迎!
■学歴や業種経験一切不問
■基本的なPCスキルをお持ちの方

《こんな方にはピッタリ》
◎誰かの役に立ちたい
◎アイデアを活かした仕事がしたい
◎PCに向き合うだけでは物足りない etc.

【あると望ましい経験・能力】
損害保険業界での経験をお持ちの方は大歓迎です!

配属部署

同じオフィスには、8名のジョブサポーターが活躍中!
他部署とのやりとりも多く、閉鎖的な空間ではありません。
職場の風通しも良く
真面目な話を気楽にする『マジきら会』は、
社員のアイデアで生まれました!

勤務時間

9:00~17:15(実働7.25時間)

【残業について】
業務の効率化を進めており、残業は少なめ!
家庭との両立やプライベートの充実も
十分に可能な環境です。

育児と両立しやすい

☆ママ社員も活躍中☆
当社では産育休の取得実績があったり、
小学校入学まで時短勤務が利用できたりと、
家庭との両立を積極的に応援しています!
また、有給も1時間単位で取得できるため、
「学校の面談の時間だけ有給を使う!」といった
柔軟な働き方も可能です。
ライフイベントを迎えても、
安心して長く働ける環境が整えられています。

休日休暇

【年間休日120日以上】
◇完全週休2日制(土・日)
◇祝日
◇年末年始休暇(4日)
◇有給休暇年間
☆平均取得日数17.51日(2020年度実績)
◇慶弔休暇
◇特別連続休暇(5日)
◇記念日休暇(1日)
◇産休・育休制度

【産休育休活用例】
産育休どちらも取得実績があります!

待遇・福利厚生・その他

◇昇給年1回
◇賞与年2回(6月・12月)
◇社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
◇交通費全額支給
◇時間外手当(全額支給)
◇役職手当
◇退職金制度
◇出産・育児支援制度
◇オフィス内禁煙
◇社外通信教育制度
◇災害補償、慶弔金
◇定期健康診断
◇ベネフィットステーション(福利厚生サービス)制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

残業少なめ・土日祝休み・賞与年2回など、東京海上グループならではの充実した待遇面が特徴の東京海上ビジネスサポート株式会社。障がいを持った社員をサポートしていくため、日々の成長を一緒に喜べることがこの仕事の魅力とのことでした!誰かに必要とされたときの嬉しさって時間が経ってもずっと残るモノだと思います。“誰かのために”がモチベーションになる方にはピッタリなお仕事です♪

会社概要

障がい者雇用の一層の促進を図り、多様な人材が活き活き働いている企業グループを目指しています!

東京海上グループは多様な人材が活き活き働いている企業グループを目指しており、障がい者雇用の一層の促進を図るため、平成22年1月に当社が設立されました。同年3月には特例子会社として認定。障がいのある方を中心に、東京海上グループ各社の書類発送業務、データ入力業務などを受託し、グループ各社をサポートしています。今後も障がいの有無に関わらず、全ての社員が安心して活躍できる環境づくりにさらに注力していきます。

障がい者雇用の一層の促進を図り、多様な人材が活き活き働いている企業グループを目指しています!

会社名

東京海上ビジネスサポート株式会社

事業内容

◆名刺の作成・販売
◆印刷・製本
◆WEB-TMBSによる販促用ノベルティの販売
◆通販文具、コピー用紙並びにOA機器、インクカートリッジ等のサプライ品の販売
◆各種商品の斡旋・販売及び売店の運営管理
◆封入・封緘、発送及びデータ入力等の事務受託
◆スキャニング
◆社内書類の仕分け、発送並びに館内デリバリー及び郵便物の受発送
◆機密文書の回収廃棄
◆重要書類、帳票、保存箱の保管及び入庫、閲覧出庫、廃棄処理

設立

2010年1月

資本金

1億円

売上高

30億3800万円(2020年度12月期)

従業員数

342名(うち障がい者205名)2021年4月1日現在

代表者

代表取締役 小室知彦

少数の組織なので、ジョブサポーター同士の繋がりが強く、チームワークはバツグンです!
少数の組織なので、ジョブサポーター同士の繋がりが強く、チームワークはバツグンです!
土日祝休みや残業少なめ、1時間単位の有給休暇取得可能など、プライベートの時間もしっかり確保できます♪
土日祝休みや残業少なめ、1時間単位の有給休暇取得可能など、プライベートの時間もしっかり確保できます♪
入社後一年間は、先輩社員がマンツーマンであなたをサポートします!
入社後一年間は、先輩社員がマンツーマンであなたをサポートします!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考には3営業日程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次面接
▼【STEP3】SPI適性検査
▼【STEP4】最終面接
▼【STEP5】内定

◆ご応募から内定までは1ヶ月程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆応募の秘密厳守します
◆入社前に入社前健診があります
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください