仕事内容
□多くの人と関わる仕事です。接客が好きな方にピッタリ!
■お休みは希望に配慮!充実したプライベートを実現できます
□ドライバーさんに感謝されるやりがいを実感できます♪
■残業少なめ!働きやすさバツグン
あなたにはカスタマーサポートとして、お客様からの電話対応や来客時の受付・対応などをお任せします。
==★ 具体的なお仕事内容 ★==
◎オペレーション(メイン業務)
「車がいきなり動かなくなった…」「エンジンから変な音がする…」
など、ドライバー様から電話で寄せられたSOSに対して、
現場の状況やトラブルが発生した場所などを速やかにヒアリング。
そのうえで修理担当者やレッカーを現場に急行させるなど、必要な手配を行います。
◎来客対応(※月に1回程度)
お取り引き先のお客様がオフィスを訪問し、
オペレーションの進め方などをご覧になるケースがあります。
その際の受付やオペレーションの流れのご紹介など、
アテンド業務についてもお任せします。
==============================
★日ごろの頑張りを評価します!
陰から日本の物流を支える仕事です。
会社としても一人ひとりの頑張りに応えるため、
電話の対応数や処理の速さなどを公平に評価。
手当などの待遇に反映していきます!
★人の役に立てるお仕事で活躍!
電話される方の多くは、約束の時間までに大切な荷物を
目的地に運ばなければならない、大型車両のドライバー様。
お困りごとを解決することで、人の役に立てる仕事です!
仕事の魅力
電話対応の経験がないから不安…という方も大丈夫。お問い合わせへの対応はチームで担当。他のスタッフが受け付けた案件を引き継ぐことも多く、内容はみんなで共有しています。決して一人ですべてを対応するわけではありません。また、分からないことがあってもすぐに周囲の先輩にフォローを求められますので安心です。ムリなくお仕事に取り組めます♪
POINT02 理想のワークスタイルを実現!プライベートも充実できます。休日休暇や勤務時間はシフト制となります。シフトについてはあらかじめスタッフの希望を聞いたうえで設定。すべてではありませんが、95%程度は希望の勤務スタイルで活躍すること可能です。そのため、「趣味や家事など、プライベートな都合に合わせて働きたい」や、「ワークライフバランスを整えながら働きたい」など、お一人おひとりが頭に思い描いている、理想のワークスタイルが実現できます!
アピールポイント
入社後は2週間の座学からスタートします。その後は専任の講師によるロールプレイングを実施し、テストに合格したら現場デビューとなります。
また、当社ではトークスクリプトを用意していません。場所やトラブル内容、天候、トラックの種類など、お客様の状況はさまざま。臨機応変に対応する必要があるからです。未経験でも“お客様ファースト”な対応が取れればOK。接客が好きな方ならすぐに活躍できる環境です!
今後のキャリアについては、社長が直接相談に乗り、どうやったら希望のキャリアを叶えられるのかなど、直接指導していきます。
バックオフィスにこだわりたいという方には、長く働いていただけるようキャリア形成をしています。オペレーターを育成するリーダーや、コールセンター全体の責任者となるスーパーバイザーへのキャリアアップも目指せます!