仕事内容
~*企業の経営層へ向けた、様々な課題解決のヒントとなる『ビジネスサミット』の提案*~
◆経験不問のポテンシャル採用
◆教育体制充実
◆成果はインセンティブで還元
◆海外出張や海外勤務のチャンスも!
IT、医療、人事、財務、マーケティングなど、あらゆる業界・職種における課題解決をサポートする『ビジネスサミット』を企画・運営している当社。あなたには、下記のような業務をお任せします。
~・~・~・~・~・~・~
*お仕事の流れ*
~・~・~・~・~・~・~
▼企業の選定
情報を収集・分析して、アプローチする企業を自身で選定。
▼アプローチ
企業の経営層へ電話でアプローチし、
『ビジネスサミット』への参加を促します。
▼アテンド
企業の参加が決まったら、当日は会場でお迎えし、
プログラムのご案内や人脈づくりのサポートなどをします。
~・~・~・~・~・~・~
『ビジネスサミット』とは?
~・~・~・~・~・~・~
新たな事業創出や課題解決のきっかけを提供するために「本気で課題を解決したい企業」または「有効なソリューションを保有する企業」のエグゼクティブ層以上を参加対象者に限定して開催。基本的には、「講演会」「商談」「ネットワーキング(人脈づくり)」の3部構成のコンテンツで構成されています。
仕事の魅力
入社後は、3日間の座学研修をご用意し、その後は先輩社員が必ず1人付き、実践を兼ねたOJT研修を行うのが基本です。こうした研修を通して、企業選定のノウハウやアプローチのコツなどを習得していきます。
習熟度はそれぞれ異なるため、本人と相談した上で、セールスのロールプレイングやワークショップを行うこともあります。もちろん、分からないことがあれば、周囲の先輩たちが教えていくなど教育体制が整っているため、未経験の方も安心です。
アプローチするのは、企業の社長や役員層の方々。そんな方たちと接していく中で、業界の裏話や内情を教えていただき幅広い業界知識が身につく他、社会的に成功されている方々の視点や考え方を学べ、自身の成長に役立ちます。
また、『ビジネスサミット』の参加者から、「課題を解決できた」「人脈が築けた」「無駄なコストに気付いた」と感謝の言葉をいただくことも。さらに、過去の参加者から、他の企業の方をご紹介いただいたり、自社内の他部署へ当社のことをアピールしてくださることもあります。そんな時は自分たちの努力が認められたような気持ちになり、大きなやりがいを感じられます。
アピールポイント
近々、韓国支社のオープンを予定している他、コロナ禍の今は実現できていませんが、実績に応じてロンドンにある本社や海外支社へ出張する機会もあるなど、将来的には語学力を活かせるチャンスもあります。
教育制度について《外部研修への参加もOK!》
当社では様々な社内研修をご用意していますが、それとは別に外部研修に参加することも可能です。ビジネスマナーやセールス力をアップするための講座にも参加できます。要相談で費用面のサポートもしています。