スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社どりむ社 子どもの発信力を伸ばす作文教材『ブンブンどりむ』の【広報スタッフ】の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

その他業界の求人

でも、やっぱり株式会社どりむ社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社どりむ社

  • 子どもの発信力を伸ばす作文教材『ブンブンどりむ』の【広報スタッフ】

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「言わない美学」は、もう時代遅れ。
意思表示するチカラを養うには
実は、作文学習が効果テキメンです。

子どもたちの作文力を養う通信教材
「ブンブンどりむ」を出版・発行している当社。

自分の考えを発信することこそが
これからの社会を生き抜く力だと考え
作文力向上を通じて、子どもたちの発信力ならびに
自立心を育むことを目標としています。

「ブンブンどりむ」を1人でも多くの人に知ってもらうために
SNS更新などのデジタルマーケティングを行う【広報スタッフ】を募集。
教育という、おカタい事業に取り組んできた当社ですが
奇想天外なアイデアや自由な発想をお持ちの方は大歓迎!

お任せしたい業務も多岐にわたりますので、
好奇心旺盛で、様々なことに挑戦したい方にぴったりです!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<広報・事務と幅広く携わることができる、やりがいある仕事です>
■女性活躍リーディングカンパニー(二つ星認証企業)
■男女いきいき・元気宣言事業者登録企業


小学生の知性と感性を育む作文通信教育教材「ブンブンどりむ」を
多くの方に知ってもらうお仕事です。
子どもや教育にも関わることができる環境で
クリエイティブを発揮してみませんか?

【具体的な業務内容】
◆ブンブンどりむ広報活動
新聞広告、Facebook、Instagram、Twitter、LINEの投稿、
会員さまへの告知を行います。基本的な投稿ルールは決まっており
ほぼ毎日、数回投稿します。

あなたにご担当いただくのは主にTwitter!
会員さまではないフォロワーも多いので
ターゲットを絞り、発想力を活かしながら
投稿文面や内容などを工夫して発信してください。

時には教育関連ニュース、おすすめ書籍などについても配信。
情報感度の高さも大切です。

◆保護者向けの広報誌作成、優秀作選定作業
実際に子どもたちから送られてきた作文を
読みながら、優秀作の選定作業を行います。
正しい日本語や文字数を見るのではなく、
豊かな感情を表す日本語表現や
キラリと光る言葉を見つけ、それをいかに伸ばすか、
という視点を大切にしています!

◆データの抽出、反映
学習指導要領の変更があった場合、
教材に使用されている漢字や内容のチェックを行い、
最新のデータを抽出、反映します。

◆電話対応・事務作業

【月に1回、広報戦略会議を実施】
データ分析のプロである協力会社と連携しながら
日々の広報活動の反響を確認し、今後の戦略を立てます。
自分の頑張りを数字で見ることができるため、
やりがいをしっかりと感じることができます。

仕事の魅力

POINT01 当社のビジョン

子どもたちが自分の考えや意見を、
自分の言葉で表現できるようになることは
これからの時代を生きる子どもたちに必要不可欠だと、当社は考えます。
そこで、全社をあげて取り組んでいるのが
『子どもの自己表現力を伸ばしていく』こと。

国語の成績を伸ばすことは目的ではなく
日本の未来を担う子どもたちが「自分」を持って生き
活躍するために必要な力を伸ばすことがミッションです。

POINT02 子どもや教育に携わる

広報として仕事をしていく中で、実際に子どもが書いた作文に目を通す機会もあり、
文章の表現の仕方、課題に合わせた内容、独自の観点、自由な発想など
素直で柔軟な『子ども目線』を作文を通じて感じることができます。
同じものが二つとない個性豊かな多くの作文と出会えるため
子どもや教育に興味がある方はワクワクしながら取り組むことができますよ!

アピールポイント

教育制度について

▼事務作業を通して流れを覚える
▼作文の選定
▼新聞広告のブラッシュアップ
…など、実務経験を通して徐々に仕事を覚えていってください。
分からないことがあればサポートしますので、ご安心ください!

作文の良し悪しなんて、分からないし不安…
という方もどうぞご安心を。
当社の教材を実際に用いて勉強できちゃいます!

教育の会社だからこその否定しない社風で
しっかりと人を育てていきます。

女性管理職について

『女性活躍リーディングカンパニー(二つ星認証企業)』を取得している当社。
管理職に占める女性の割合は高く、
女性が活躍している職場です!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

大阪府大阪市北区天神西町8-17 テンマセントラルビル

【詳細・交通】
JR東西線「大阪天満宮駅」3番出口より徒歩5分
地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」2番出口より徒歩4分
【転勤の可能性】
転勤はありません
【勤務地エリア】
大阪府(大阪市北区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【短大卒以上/職種・業種未経験者、歓迎!】
下記の要項を満たす方
■文字入力レベルのPCスキルをお持ちの方
■文章の読み書きが好きな方
■社会人経験をお持ちの方
■意欲のある方
■ビジョンに共感できる方

【あると望ましい経験・能力】
■文章を読む力、良し悪しが分かる国語力がある方
※入社後は同じ教材で勉強してくので興味があればOK!
■SNSを日頃利用されている方(趣味程度でOK)
■発想力に自信のある方

勤務時間

下記どちらかが選べます
9:00〜18:00 (実働8時間)
9:30〜18:30 (実働8時間)

【残業について】
残業ほぼナシ!月10時間程度です。
定時退社でも誰も咎めることはありません。

育児と両立しやすい

仕事と生活の両立支援に関する処置などの一定基準を満たしている企業を
認証する『女性活躍リーディングカンパニー(二つ星認証企業)』を取得。
女性が働きやすい環境を整えています。

シフト制で毎月調整が可能なので、予定に合わせて希望の休みを申請可能。
時短勤務も可能で、実際に保育園の都合で帰宅する社員も在籍中!

休日休暇

◆完全週休2日制(シフト制/毎月調整して決定。連休取得もOK!)
※月に3〜4回、土または日のどちらかが出勤日になります。
その分は平日に休んでいただきます。
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇

【産休育休活用例】
産休育休取得実績はもちろん、復帰率は100%!
復帰後も時短勤務など、柔軟な働き方が可能です。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(10月)
◆賞与年2回※業績による

◆交通費支給(月3万5000円まで)
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆時間外手当(みなし残業手当の超過分を支給)
◆役職手当
◆職能手当
◆私服勤務OK
◆退職金共済
◆定年なし
◆健康診断

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「作文教材であり、国語の成績を上げることが目的ではありません。自己表現できる子どもが減っている中で、作文力を上げ、社会で生きる力を伸ばしていきたいんです」。取材の中で、熱心にお話しいただきました。
今回の募集は広報事務。事務だけがしたいんです!という方はハードな業務かもしれませんが、幅広い業務に携わりたいと思う方はワクワクしながら働けると思います!

この仕事で磨ける経験・能力

■SNSを活用した広報・マーケティングスキル
■電話対応をはじめとした事務スキル

自分の行動が結果に繋がっていることを実感でき、
やりがいも人一倍感じることができるでしょう。

会社概要

豊かな知性と感性を育むためにー。

子どもの成長のために、「考えて書く力」が身に付くオリジナル作文教材を開発、販売するとともに、教材に伴う独自の添削システムを展開しています。当社の添削は「ほめる」ことが基本。ほめることで子どもたちの意欲を喚起し、力をつけていきます。
子どもたちの未来を豊かにする、そんな教材をあなたの力で多くの人に届けてください!今後も未来の人材育成を目指していきます。

豊かな知性と感性を育むためにー。

会社名

株式会社どりむ社

事業内容

■塾・学校向け作文・添削教材、オリジナルのシステム教材
■教育事業(小学生向け作文通信教材講座、塾・学校向け作文添削教材)
■一般情報誌・書籍の制作
■教育関連書籍(学校準拠教材・家庭学習教材・教育図書・情報誌の制作)
■広報媒体(周年誌・記念誌、PR媒体などの制作)
■自費出版

設立

1987年6月

資本金

1000万円

売上高

5億円(2020年5月期実績)

代表者

税所 貴一

先輩社員がしっかりサポート。分からないことがあればすぐに質問できる環境です。
先輩社員がしっかりサポート。分からないことがあればすぐに質問できる環境です。
男女いきいき・元気宣言事業者登録企業。働く場における男女共同参画に向けた取組を進めています。
男女いきいき・元気宣言事業者登録企業。働く場における男女共同参画に向けた取組を進めています。
女性活躍リーディングカンパニー(二つ星)認定企業。女性が働きやすい職場環境の整備に取り組んでいます。
女性活躍リーディングカンパニー(二つ星)認定企業。女性が働きやすい職場環境の整備に取り組んでいます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】面接

▼【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください