仕事内容
■急成長を遂げる企業で裁量を持って働ける
■少子高齢化問題を解決する人材として活躍
■土日祝休み■年間休日125日■研修制度あり
人材を求める介護事業所へのアプローチをはじめ、
求職者の募集、マッチング、面接同行、就業後のフォローまで
一気通貫した業務をお任せします。
【業務内容】
■求人開拓、求人情報ヒアリング
■求職者と介護事業所のマッチング
■見積書、契約書、請求書などの作成・発行
■入社後フォロー(3ヶ月間)
※求職者対応・事業所対応の両方を行っていただきます。
【入社後の流れ】
当社の考え方やミッション、ビジョンなどをご説明し、
その後現場配属となりOJTを通してサポートします。
事業成長に伴い、将来のエリア長やマネージャー候補として様々なポジションも検討!
定期的にキャリア面談を実施し、ご自身のキャリアについて話し合う機会なども設けています!
仕事の魅力
★外出をしない分、効率よく業務に取り組めます
LINE・SMS・電話を利用して求職者や介護事業所とやり取りをしていただきます。
★「配慮はしても、遠慮はしない」を大切にしています
チーム内ですぐにコミュニケーションを取れる環境を確保。
週2回の定例ミーティングや、随時相談も可能です!
★ボトムアップで、どんどんトライできます
メンバーの声に耳を傾け、良い提案はすぐに業務フローに反映します。
どんどん自分のアイデアを発信していきたいという方にピッタリな社風です!
■介護福祉領域
介護業界は各事業所が運営しているサービス詳細や設備などは紙で管理されており、
ケアマネージャーの情報取得に膨大な時間がかかり、介護業務が圧迫する課題があります。
そこで当社ではデータがアナログ管理されている介護業界に対し、
自社サービス(包括ケアシステム)でDX推進を行っています。
■児童福祉領域
10人に1 人が児童発達障害を持っているといわれ、年々増加傾向にありますが
自立支援(療育)の整備が整っていない施設や、
専門知識を持たれている方が少ない問題に着目し、
当社は子どもたちの可能性を解放する障害児童支援教室を運営しています。