仕事内容
◎オーガニック素材をふんだんに使ったメニューを調理
◎農林水産省による「オーガニックレストランJAS認証」第1号を取得
◎材料を最後まで使うためにまかないも♪
◎賞与年2回&年休119日
あなたには、クレヨンハウスが展開するオーガニックレストラン広場にて
調理をお任せします。
【具体的な仕事内容】
◆調理
◆発注業務や在庫管理
◆調理に関する企画
★新鮮な有機野菜などオーガニック素材をたっぷり使った料理を提供しています。
★店内では、ランチタイム・ティータイム・ディナータイムの3つの時間帯でメニューが変わり、ランチとディナーは日替わりでそれぞれ7メニューずつ調理します。また、お弁当の提供もしており、多い日には30食ほど作ります。
★「オーガニックレストラン認証(JONA)」および、「オーガニックレストランJAS認証」(リーファース)の第1号認証を取得!オーガニックレストランとして注目されています。
★有機野菜は育て方が繊細なため、時には出荷が遅れるということも。急に食材が変わることもあるので、足りない材料でメニューを考えたり、あなたの経験を活かして作りたい料理を考えたりとアイデアを活かした調理ができます!
≪お客様の層≫
週末は家族連れのお客様が多くいらっしゃいます。平日は女性や会社員の方に多くご利用いただいています。
~オーガニックとは~
農薬や化学肥料を使わず、太陽・水・土地・そこに生物など自然の恵みを生かした農林水産業や加工方法のこと。
一日の仕事の流れ
▼7:30 出社 \おはようございます!/
▼8:00 調理 ランチに向け7つメニュー作ります!
≪OPEN≫
▼11:00~14:30 ランチタイム
ホールスタッフから補充のお願いをされるので、
その都度追加で作ります。
ティータイムに向け、パスタやカレーなどを用意します。
▼14:40~17:00 ティータイム
ディナーに向け7つのメニューを作ります!
▼17:30~20:00 ディナータイム
≪CLOSE≫
▼20:00 片付け
▼21:00 退勤 \お疲れ様でした!/
※平常時は3シフトに分かれていますが、コロナ禍で中番・遅番の時間が変わることがあります。
仕事の魅力
オーガニックレストラン広場では、オーガニックの食材を95%以上使うことが原則で、こだわり抜いた旬の有機農産物を使いながら、化学調味料や合成添加物を一切使わないことが特徴です。
そんなオーガニック食材には農家さんの手間や想いが込められています。土がまだついているような新鮮&採れたての野菜をイチから調理できるワクワク感も感じられるはず。旬の有機野菜を扱いながら、オーガニックに関する食の知識を身につけ、調理師としての幅を広げていきませんか?
オーガニック食材を使ったメニューを自ら考え、専門的な知識を増やしていけるので、気づきも多く、楽しみながら働ける環境!さらに、10%オフで有機野菜などクレヨンハウスの商品を購入できるので、家での料理にも自然食を使い、健康かつ綺麗になれちゃいます♪
この仕事で磨ける経験・能力
<こだわる食材を扱うからこそ、身に付く知識!>
★有機野菜などオーガニック食材の知識
★メニューの企画や提案力
★徹底したアレルゲンの管理
アピールポイント
<周りがいつでもサポート!>
入社後は、料理長やチーフがあなたにつき調理の基本的な手順を教えていきます。作りながらアドバイスをもらえますし、わからないことはすぐに聞ける環境なので徐々に慣れていってください◎