仕事内容
★★★ホスピタリティに溢れる特別な空間で、
スキルに磨をかけていきましょう!★★★
*経験を活かして活躍を
*裁量を持って仕事ができる環境
*オシャレなカフェを社割で利用可
分娩管理から出産後のケアまで、
病棟の患者さまをトータルに支えていきます。
{具体的には}
◆病棟の患者さまの管理
入院設備は完全個室で14床。点滴から産前教育、
お困りごとのヒヤリングなど幅広く行っていきます。
◆分娩の介助
出産は基本的に、医師、助産師、看護師の2~3名で対応。
お産件数は月5~10件ほどと多くはないため、
患者さま一人ひとりのお産にじっくり向き合えます。
◆出産後のケア
体調管理だけでなく母乳指導、新生児のお世話の指導、
沐浴指導なども行います。
◆小児科対応
当院で出産されたお子さまのワクチン接種・健診の介助など。
ほか
さらにスキルを磨けば、婦人科系のオペ患者さまの
管理・フォローをお任せすることも。不妊治療外来や
小児科外来が併設されている当社であれば、
意欲・ご希望次第で仕事の幅を大きく広げられます!
{信頼関係を築きやすい体制}
分娩のサポートのみならず、不妊治療時から
出産後の育児指導までトータルに関わって
いくことが可能。
患者さまと信頼関係を築きやすいため
“人の役に立っている実感”を持てるお仕事です。
{一緒に働くメンバーは?}
現在は5名の助産師が活躍中。みんな中途入社の
メンバーなので、馴染みやすい雰囲気です。
分からないことがあれば何でも聞いて、
エキスパートを目指してください。
仕事の魅力
助産師は病棟の患者さまとの距離が近く、
長期的なお付き合いとなるケースも。
安心してお過ごしいただけるよう、
日頃の振る舞いや細やかな気配りを大切に
接していきましょう。
また、分娩は注射や点滴のように決まったものではなく、
同じお産は一つもありません。
その都度臨機応変な対応を求められるため、
柔軟性や対応力を磨いていくことも必須。
貴重な経験を重ね、周囲から頼られる存在と
なっていってください♪
妊娠を望む方、または妊娠中の方に
栄養バランスが取れた食事を採ってほしい
という想いから、院内にはオーガニック中心の
カフェ『Kettle』を併設しています。
有機野菜を使ったワンプレートランチや、
手作りのスイーツなどをご提供。
職員は割引制度を使って
ランチを楽しむこともできますよ。