仕事内容
≪サービスロボットに関わるロボットシステムインテグレータ≫
◆社会インフラに欠かせないソリューションを手掛ける安定企業
◆住宅や家族などの各種手当充実
◆産育休の取得実績あり!復帰後も柔軟に働ける環境
顧客の課題・ニーズをヒアリングしながら、
サービスロボットが人の業務を代行・分担する環境、
サービスロボットとIoTやAI技術を組み合わせた
DX及び運用ソリューションの仕組みを創出します。
あなたにはユースケースの実現に向けた事業シナリオの
企画・検証から導入・運用までを担当いただきます。
顧客の多種多様な課題解決を図るために、
OKIがもつ商材や研究開発している技術、
あるいは社外のオープンイノベーションを活用しながら、
提供価値を実現するための最適なサービスロボットシステムを検討し、
ユースケース、事業シナリオ、システムを社内関係部門と議論しながら、
ビジネス目標に向けた課題を整理して新事業の立上げを行います。
《ポジションの魅力》
新技術・新事業のイノベーションを全社で推進するやりがいがある職場です。
《部署について》
若手中心で活気あふれチャレンジ意識の高い職場です。
関連部門との情報共有や意見交換でコミュニケーションスキルも高まります。
仕事の魅力
◆ソリューションシステム事業
OKI独自のデバイス群、音響・光センサーを特長としたセンシング技術、ネットワーク、デー処理・運用などの技術やノウハウを活かし、交通、建設/インフラ、防災、金融・流通、製造、海洋など注力分野において、社会のインフラを支えるさまざまなソリューション、プロダクト&サービスを提供しています。
◆コンポーネント&プラットフォーム事業
長い歴史で培った技術を活かしたさまざまなコンポーネントの開発・提供と、強みであるモノづくりそのものをプラットフォームとしてサービスを提供することで、社会課題の解決に貢献しています。
◆月平均の所定外労働時間:22.6時間
◆平均有給休暇取得日数:13.6日
◆年2回の賞与支給
◆土日祝休み&フレックスタイム制でメリハリをつけて働ける
◆住宅、家賃補助あり
・・・など、充実した待遇や福利厚生が整っており、
社員一人ひとりが腰を据えて働けるような環境を整えています。