スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

医療法人社団 焔 サポートスタッフ/未経験OK*研修充実*賞与あり*メディア出演多数の注目企業の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり医療法人社団 焔が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

医療法人社団 焔

  • サポートスタッフ/未経験OK*研修充実*賞与あり*メディア出演多数の注目企業

    • 正社員
    • アルバイト

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

未経験から安定雇用の医療業界へ!
#「ガイアの夜明け」等メディア注目企業
#産育休取得率100% #残業少

2030年には約47万人が看取り難民になると言われている日本。
そんな中で私たちは、
「最期まで自分らしく生きることができる社会」
を実現するために立ち上がった、
設立8年目の医療ベンチャーです。

あなたにお任せしたいのは、
医師や診療アシスタントの業務を
バックオフィスからフォローする
『メディカルサポートスタッフ』です。

【未経験でも安心の充実研修!】
☆イチから医療知識が身につくプログラム
☆外部講師によるコミュニケーション研修
☆OJT研修
などの教育体制を整えており、経験や資格は一切不問。
未経験からスタートした先輩が多数活躍中です!

当社で、医療の現場を一緒にサポートしていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★未経験スタート多数!研修充実!
★院内保育あり!
★残業少なめ/決算賞与あり/昇給年1回
★産育休も完備(女性の産育休取得率100%)
★生活に合わせた多様な働き方も相談OK!


【医師や診療アシスタントを、バックオフィスからサポート!経験や資格がなくてOK!】
私たち「医療法人社団焔」は、患者さまが自分らしく過ごせるよう、
自宅での在宅医療(訪問診療)を提供している医療チームです。

あなたには、医師や診療アシスタントたちの
さまざまなサポート業務をお任せします。

未経験の方には2~3ヶ月の研修をご用意しているので、
安心してスタートできます。

お仕事内容
……──━*
◎電話対応
∟医師や診療アシスタントが忙しい時に、代わりに電話に対応し、
 必要に応じてつないだり、内容を報告します。

◎薬品や医療器具などの管理
∟在宅医療(訪問診療)に使用する薬品や医療器具などの
 管理をします。

◎診療バッグの準備
∟在宅医療(訪問診療)の予定に合わせて、
 必要な器具や薬品を入れた診療バッグを準備します。

◎電子カルテの準備
∟診療所で使用している電子カルテに
 必要な情報を事前に入力します。

一日の仕事の流れ

▼9:00
出勤・カンファレンス(申し送り、連絡事項の共有)
▼9:30
FAXの確認と関係部署への情報共有
▼10:00
診療バッグの準備
▼12:00
ランチ休憩
▼13:30
医事文書の管理・電話対応・診療サポート
▼18:00
退勤

仕事の魅力

POINT01 未経験でも安心♪ 充実した研修があります!

入社後1ヶ月間は、
診療バッグを準備するために必要な知識や、医療用語、
患者さんの情報をインプットするための
研修プログラムを実施。

その後は、
外部の講師を招き、
必須研修のコミュニケーション研修力をはじめ、
任意参加のディスカッションや
プレゼンテーションスキルを
学べる研修機会が用意されています。

こうしたプロセスを経て、入社後2~3ヶ月で、
一通りのことができるようになるので、
未経験スタートでも大丈夫♪

POINT02 社会に貢献できることが、やりがい♪

日々、患者さんの自宅を訪れ、命の現場で
診療している医師や診療アシスタントにとって、
さまざまな手間が省け、医療に専念できるため、
『メディカルサポート』たちは、なくてはならない存在です。

また、経験や特定の資格がなくても、
医療に携わり、社会に貢献できる
やりがいがあります。

アピールポイント

教育制度について

入社後はメディカルサポート部門の部長が、業務に必要な知識や用語を学ぶためのプログラムを実施。理解度を確認するためのテストもあります。

資格取得支援制度について

スキルアップのために勉強したいことがあれば、セミナー参加費や書籍代の半額を年間5万円までフォローする制度があります。

女性管理職について

パートからスタートした女性の管理職も在籍しています。

募集要項

雇用形態

正社員 アルバイト・パート

勤務地

【やまと診療所】
東京都板橋区東新町1-26-14
※マイカー・バイク通勤もOK!

【詳細・交通】
東武東上線「上板橋駅」または「ときわ台駅」より徒歩12分
【勤務地エリア】
東京都(板橋区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◎未経験OK
◎学歴不問
◎正確に情報共有ができるコミュニケーション力のある方

【あると望ましい経験・能力】
総務や一般事務、接客などの経験者は歓迎します。
【過去に採用した転職者例】
前職は法律事務所で電話対応をしていた方や専業主婦など、メディカルサポートの半数以上が未経験スタートです。

配属部署

現在、20名が在籍し、相談し合いながら業務を分担したり、シフトを組み、医師や診療アシスタントたちのサポートを行っています。

【年齢構成】
20代が中心です。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

育児と両立しやすい

女性の産育休取得率は100%。
男性を含めると80%です。

休日休暇

◆シフト制(4週8休)
※シフトによっては土日出社する場合あり
※祝日固定休勤務あり(お休みの分は欠勤控除にて給与調整します。)
◆夏季休暇(5日)
※7月以降入職者は来年7/1~10/31の間で取得可
◆年末年始休暇(4~5日)
※当院カレンダーによる
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇 など

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(6月支払より反映)
◆決算賞与あり
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(上限月3万円)
◆マイカー・バイク通勤可 ※駐車場の手配はお任せします。
◆研修あり
◆スキルアップ支援制度
◆健康診断、インフルエンザ予防接種(無料)
◆ノートパソコン貸与 
◆非常時かけつけ手当(月3千円)※拠点半径3km以内の在住者対象
◆徒歩・自転車通勤手当(月2千円)※徒歩・自転車通勤者対象
◆ユニフォーム代手当(年2万円)
※服装規定は落ち着いた色の襟付きのシャツ、パンツスタイルです。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「自宅で自分らしく死ねる。そういう世の中をつくる。」という理念のもと設立された同法人。患者に寄り添う在宅医療や訪問看護など、社会的な活動の意義が評価され、国内外のメディアでも取り上げられるなど注目を集めています。働くスタッフはチームワークを大切にしていることが特徴らしく、取材中にも複数のスタッフが登場して働く魅力を語ってくれました。社会貢献性の高い事業に、チームで取り組みたい方に最適の職場です。

この仕事で磨ける経験・能力

☆未経験から、今後ニーズが高まっていく在宅医療(訪問診療)領域におけるキャリアを築いていけます。
☆スキルアップ支援制度を活用して、資格取得も目指せます。
☆研修や日々の業務を通して、コミュニケーション力や対応力を磨いていけます。

会社概要

「自分らしく生きる」を支える、設立9期目の医療ベンチャーです。

苦しみながら延命される人生より、在宅で自分らしく最期を迎えるほうが良いのでは。当法人はこうした問題提起から設立されました。代表であり医師でもある安井を中心に、2013年に「やまと診療所」を設立。その後も「おうちでよかった。訪看」「ごはんがたべたい。歯科」を立ち上げ、2021年には「おうちにかえろう。病院」を開院。その人らしい生き方を支える医療チームを『TEAM BLUE』と呼び、新しい形の医療を提供しています。

「自分らしく生きる」を支える、設立9期目の医療ベンチャーです。

会社名

医療法人社団 焔

事業内容

在宅医療や訪問診療・看護を主軸とした新しい地域医療の未来を創造する医療法人社団です。
《私たちのミッション》
*自宅で最期まで「自分らしく」生きられる世界をつくる
*「人が人を想う」気持ちを大切にできる世界をつくる

■やまと診療所
■おうちにかえろう。病院
■おうちでよかった。訪看
■ごはんがたべたい。歯科クリニック

メディア出演も多数しております。

設立

2013年4月(医療法人社団焔の設立は2015年4月)

資本金

医療法人のため資本金はありません

従業員数

320名(うち女性が7割/2022年6月入職者含む)

【平均年齢】
36.7歳(2022年2月現在)

代表者

代表者 安井 佑

仲間たちと一緒に、患者さまを支え、社会に貢献していきませんか?
仲間たちと一緒に、患者さまを支え、社会に貢献していきませんか?
お互いに連携を取りながらお仕事を進める文化があります。
お互いに連携を取りながらお仕事を進める文化があります。
未経験スタートの先輩たちも多数活躍中です。
未経験スタートの先輩たちも多数活躍中です。

応募・選考

選考プロセス

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
興味がおありでしたら、ぜひお気軽にご応募ください。
─・─・─・──・─・─・・─・─・─・─・─・─・
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております

▼【STEP2】1次選考(オンライン面接)

▼【STEP3】2次選考(終日診療同行+理事長面接)
※1両日中に、診療に同行した感想文を提出していただきます

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定まで最短2週間程度から可能です
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年06月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 70

    有給取得率

    データの説明

    58

    63

    全国平均
    当社

    医療法人社団 焔

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る