仕事内容
☆応募資格を満たす方全員と面接!
☆ライフスタイルに合わせて働けます!
☆未経験・ブランクがあってもOK
☆入社後3ヶ月間の初期研修で安心
☆産育休取得実績多数あり
「家族が増えたので保障を見直したい」
「子供の教育費を準備したい」
「従業員の福利厚生や退職金などを考えたい」など
個人や法人のお客さまのライフプランに合った
生命保険・損害保険のご提案・販売、プランの見直しをお任せします!
★ZoomやLINE WORKSなどを使用したWEB手続きも行っています。
社内会議や研修もWEB上で実施するなど、
社員が仕事しやすい環境を整えています。
★説明しづらい細かな情報もシミュレーションしてくれる、
携帯タブレット端末「SumiseiLief(スミセイリーフ)」を
使用して提案できるから安心です。
<大きなやりがい>
「保険を見直したいから、●●さんに相談しよう」と思っていただけるような信頼関係を築けるのも大きな魅力。お客さまの人生に寄り添い、そのご家族をもお支えする遣り甲斐は特別なのです!
一日の仕事の流れ
【Mさんの一日の例】
・9:15~ 朝礼
・10:00~ 本日ご提案する資料の最終確認
※ここで1日の流れを確認。
・12:00~ ご紹介のお客さまへZoomにて保険相談(所長の応援あり♪)
・13:30~ 昼休み(オフィス近くの商店街で同期とランチ♪)
・14:30~ 帰社、資料のまとめや事務作業など
※夕方の訪問予定に備えて、資料の準備をすることもあります。
・17:15~ 退社
仕事の魅力
私も皆さんと同じように「女の転職」を見て入社をしました。私は営業経験があり、もともと人と話すことが好きなため、業界は変われど何とかなると楽観的だったのです。それよりも求人広告通りの働き方が本当に可能なのか? という心配の方が先に立ちました。
というのも、私の場合、1歳の子どもをひとりで育てている関係で、子どもの急な病気など不測の事態が容易に想像され、保育園のお迎えや行事等をこなしながら働ける職場でなければそもそも就業できない身なのです。
入社後、そうした家庭事情を研修担当者に相談したところ、度々寛大なお気遣いをいただけ救われる思いで現在研修に励んでおります。
充実した子育て支援制度だけでなく、当社ではメンバー間の協力体制もバツグンだと感じています。
どのくらいの目標を目指すのか、
どのくらいの頻度でお客さまへの訪問をするのかなど、
業務の進め方や目標は、上長と相談しながら決定しています。
『多く収入を得たいから仕事をたくさん頑張りたい』
『子育てもあるから、時短を利用しながら可能な目標を立てたい』
など、一人ひとりのライフスタイルや希望に沿った働き方が可能です!
だからこそ、家庭も仕事も諦めることなく、どちらも大切にしていただけます。
アピールポイント
★基礎から学べる初期研修で安心スタート!
ビジネスマナーから商品の知識、金融知識までをしっかり学べる3ヶ月のプログラム。「保険とは?」という基本的なことや営業のノウハウ、スケジュールの組み方まで独り立ちしても困らないように教えていきます。未経験・知識ゼロからでも、立派なライフデザイナーとして成長していけるのでご安心ください♪
スミセイでは多くの職員が所長として活躍中!
入社後は、所長、支部長、支社長といったステップアップも目指せます。