仕事内容
。゜企業とエンジニアをつなぐ、橋渡し的なお仕事゜。
お客様ニーズを聞き、あなたならどんな提案をする?
企業にもエンジニアにも寄り添い活躍できる環境が魅力!
当社の社員や協力会社のエンジニアが、クライアント企業のオフィスに常駐し、システム開発などを行います。
そのプロジェクト開発における人材ニーズのヒアリングを行い、条件に合う方を探し、提案する仕事です。
ITの知識や営業スキルは、入社後イチから身につけることができるので安心してください。
<具体的な仕事内容>
★既存顧客・エンジニアとの関係構築(80%)
すでに取引のあるお客様へ、定期的に訪問したり、電話・メールなどで関係構築。
また、プロジェクト開始後のフォローもお任せします。
お客様だけでなく、クライアント先でお仕事をしているエンジニアに対しても気を配り、
困ったことがないかヒアリングを行ないましょう。
「仕事を通じてスキルアップできた!」などと感謝される言葉を聞くと、やりがいを感じられるはずです。
★新規顧客の開拓(20%)
取引を始めたい企業をピックアップ。
WEBからメールでコンタクトをとり、訪問します。
訪問時には、どんなエンジニアを求めているかヒアリング。
ニーズに合わせて社内のエンジニアや、パートナー会社を紹介し、
企業とエンジニアの橋渡し役を行います。
※独り立ち後は10~15社の顧客、30~40人のエンジニアを担当していただきます。
仕事の魅力
多くの企業において業務効率化や最適化が進む中、
企業が求める人物像に、ベストマッチなエンジニアを提供するパートナーとして、
当社もますます期待を寄せられています。
これからも成長を続けるIT業界で、力を発揮できるやりがいを実感ください!
強制的な残業やノルマもなく、のびのびと働ける環境が整っています。
そのため、平均勤続年数は8~9年。腰を据えて働けますよ。
現在は男性3名、女性1名の社員がいます。
年齢は23~46歳と幅広いものの、社員全員仲が良い職場です。
研修体制・フォロー体制が整っており、人を育てることに自信がある当社!
前職はケーキ屋さんで販売をしていたという、IT業界をまったく知らなかった先輩も、
今ではバリバリ活躍できています。
未経験ですから、分からなくて当たり前!
「前も質問して教えたばかりじゃない!」なんて言う人はいません
頼られて嬉しいと感じる人ばかりですから、安心して飛び込んできてくださいね。
アピールポイント
▽入社1~2日目
社内で座学の研修を行ないます。「IT業界とは?」からスタート。未経験の方も安心です。
▽入社後2週間
社内研修と並行しながら先輩社員に同行し、お客様との顔合わせを行ないます。
また、資料作成や問い合わせフォームからのアポイント取得など、徐々に業務に慣れていきましょう。
▽入社後3~4週間
取引先であるお客様を訪問していきます。提案時には先輩も同行するので、安心です。
業務後、自由参加できる勉強会もあり、幅広いスキルを磨ける研修があります。
例えば…
パーソナル基本/社会人に必要なマナーや企業内でのお金の流れを理解。
コミュニケーション基本/ロジカルシンキングや時間管理法
MOS資格対策/Excelスキルを身に付け資格取得を目指せます
など、多数の研修を分野や資格ごとにわけて実施。
資格の勉強で分からないことがある!という方は積極的に参加しています。