仕事内容
当社の保険商品を個人または法人のお客さまにご提案する他、
ご契約後のアフターサービスをお任せします。
【具体的な仕事内容】
▼お客さまへのヒアリング
保険を見直したい方や、ご加入を検討されている方に、現在のお仕事内容やご家族構成、経済状況、将来の夢や理想など、今後の人生設計について詳しくお話を伺います。
▼保障内容のプランニング・ご提案
お客さまの人生プランに必要となる保障内容を考え、お一人ひとりに最適なプランをご提案します。
▼ご契約・アフターサービス
ご契約後も、ライフスタイルの変化に合わせて保障内容を見直すなど、お客さまの人生に寄り添うパートナーとしてさまざまなサポートを行います。
★コロナ禍ならではのニーズ
「収入が減ったので、保険料を見直したい」「いつ入院するか分からないと思うようになり、保険加入を検討中」など、コロナ禍をきっかけに、今後の生活や健康について考えるようになりご相談いただくケースも増えています。
※未経験の方大歓迎!もちろん経験を活かして働きたい人歓迎!
一日の仕事の流れ
《ある1日のスケジュール (出社の場合)》
▼9:00 朝礼
(みんなで共有事項の確認をします)
▼9:30 お客さまへお電話
(担当しているお客さまのご契約内容を確認したり、ご状況をお伺いし、アポイントのお約束をします)
▼12:00 企業訪問
(社長や従業員の方に保険をご案内)
▼13:00 ランチタイム
(周りにはおいしいお店がいっぱい♪)
▼14:00 自分のお客さまを訪問
(事前に電話でアポイントのお約束をします)
▼16:00 社内にて、翌日の資料まとめ
▼17:00 退社
★Microsoft Teamsを通して毎日朝礼や勉強会を行ったり、部長がLINE WORKSで頻繁に連絡を入れるなど、在宅勤務日も出社しているような感覚で仕事に取り組めます。
仕事の魅力
家庭のことや人生について、お客さまと深い話をしたり、他愛もない日常会話で近況を報告し合ったり…。
決してビジネスライクな関係ではなく、「人対人」として信頼し合える関係を築けるのが、このお仕事ならではの魅力です。
だからこそ、これまで多くの人と関わってきたあなたの人生経験や、人間力が活かされます。
コロナ禍の今、お喋りを楽しむ機会が少なくなり寂しい思いを感じている方が多いのか、これまで以上にお客様との会話が盛り上がりやすくなったと実感する社員も多くいます。
京都エリアを担当している当営業部は、社員同士の仲が良く、何でも話せるフランクな風土。
新人に対してはリーダーが面倒を見たり、相談にのるほか、部長も毎日面談を行い、1対1で仕事の悩みを聞いたり、アドバイスするなど、コミュニケーションが取りやすい環境なので、未経験の方も安心です。
何か不安や心配なことがあれば、みんなでフォローしますので、一人で抱え込まずに、気兼ねなく発信してください。
アピールポイント
入社直後研修/2ヵ月目研修/3ヵ月目研修/1年目研修/2年目研修
《研修内容》
電話対応など基礎的なビジネスマナーや商品知識などを学んでいただきます。
リーダーポジションなどで活躍している女性もたくさんいます。