スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

住友生命保険相互会社 都北支社 新赤羽支部 ライフデザイナー[子育てサポート企業]未経験/ブランクOK*土日祝休*転勤無の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

金融業界の求人

でも、やっぱり住友生命保険相互会社 都北支社 新赤羽支部が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

住友生命保険相互会社 都北支社 新赤羽支部

  • ライフデザイナー[子育てサポート企業]未経験/ブランクOK*土日祝休*転勤無

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

.*♪現在は3名が産休・育休中♪*.
先輩も後輩も、仕事と育児を
両立させて働けるのがスミセイ◎

“周りは産育休を取得していない。
 だけど私は取得する”なんて言えたら、
どれだけ楽だろう・・・

そう思いながら、退社した方も多いはず。
ただ、スミセイならそんな心配必要ありません!

現在働く30名のスタッフのうち
3名が産休・育休を取得している新赤羽支部。
他にも子育てと仕事を両立している社員が
多く活躍している理由は“仕事と子育ての両立制度”を
いち早くから導入・利用してきたからです。

「仕事を通じて、保険の知識も身につけたい」
「仕事と育児の両立を図りたい」
「ブランクがあっても、正社員としてキャリアを築きたい」
当社のライフデザイナーで、もう一度社会で
輝いてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪社内見学も実施!未経験でもまずはご応募ください♪≫
●営業未経験の先輩も活躍中
●初期研修3ヶ月+フォローアップ研修全体で5年間
●国家資格「FP(ファイナンシャルプランナー)」の取得も目指せます♪


お客さまが安心して人生を送れる未来を実現する為に、
生命保険・損害保険をご提案・販売、プランの見直しを
するのが、ライフデザイナーの仕事です。

「家族が増えたので保障を見直したい」
「子供の教育費を準備したい」など
お客さまのライフプランをヒアリングした上で、
提案できれば、未経験の方でも十分に活躍できます♪

一日の仕事の流れ

9:30~|出社/朝礼やミーティング、資料の準備

11:00~|外出/先輩と一緒にお客さま先へ訪問(最近はWEBでのご提案も増えています)

13:00~|休憩♪

14:00~|外出/アフターフォローでご契約者さまを訪問

16:00~|帰社/上司への報告や資料作成、事務業務、夕方訪問

仕事の魅力

POINT01 入社後だけではなく“5年”をかけてフォローします!

入社後はまず、同期メンバーと新宿育成センターで集合研修を受けられます。
「保険とは?」「必要なビジネスマナー」等の基礎知識から、
お客さまへの提案方法までイチから丁寧にお教えします。
FP(ファイナンシャル・プランナー)資格取得を目指せる
知識も身につけられます!

ただ、入社後だけではなくその後のフォローも
充実しているのがスミセイの魅力で、
なんと“5年間”もフォローアップ研修が続きます!

はじめのうちは先輩同行でご提案。
お客さまへの気遣いなど細かな対応は現場で学べます◎
また、セールスマナー・活動方法・商品知識に関する
フォローアップ研修も随時し続けますので、
研修や実際の仕事を通して、将来も長く活かせる
保険の専門知識を身に付けられます♪

POINT02 「うまく提案できるか不安」そんな方も大丈夫です!

お客さまの状況を伺い、情報を端末に入力すれば、
最適なプランが表示される携帯タブレット端末
「SumiseiLief(スミセイリーフ)」を導入!

保障額や言葉だけでは説明しづらい細かな情報も
シミュレーションしてくれるから、結果を見せながら
お客さまへご提案できるんです♪

「保険に関する知識を身につけられるか心配・・・」と
不安な方でもご安心ください!

アピールポイント

女性管理職について

当社には大きく分けて2つの道があります。

【キャリアアップコース(所長)】
管理職として、部下の指導や育成、組織運営を行なうコース。

【キャリアアップコース(個人)】
保険コンサルティングのプロを目指すコース。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

\JR「赤羽駅」西口より徒歩1分/

◆住友生命保険相互会社 都北支社 新赤羽支部
└東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3-9F

★緊急事態宣言時には、リモートワーク(在宅勤務)を実施。社員が安心して働けるように、これからも状況に合わせて柔軟に対応していきます!

【詳細・交通】
JR「赤羽駅」西口より徒歩1分

★赤羽駅構内にはecute(エキュート)駅前にはイトーヨーカドーなど商業施設あり♪ランチや買い物にも便利です。
★アクセスの良さから、大宮や浦和など埼玉県にお住まいの社員も活躍中◎
【転勤の可能性】
原則、転居を伴う転勤はございません!
【勤務地エリア】
東京都(北区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

応募資格を満たす方全員と面接します
●営業未経験&第二新卒大歓迎
●高校卒業程度の学力を有すること
●転職回数不問
●性別不問

こんな方にピッタリ
◎研修やサポートが丁寧な会社で働きたい
◎将来も活かせる専門知識を身に付けたい
◎安定した経営基盤の会社で働きたい
◎ライフステージが変わっても長く活躍したい など

【過去に採用した転職者例】
活躍中の先輩の多くは、保育士やアパレルスタッフ、介護士、ネイリスト、事務、コンビニスタッフなど、業界・営業未経験からのスタート!
「私には難しそう」と思っていた先輩も、入社後の手厚い研修や先輩のフォローで保険の知識を身に付けて活躍しています。

勤務時間

9:30 ~ 17:30
(実働7時間/休憩1時間のみなし労働時間制)

★初期研修後は、スケジュール管理を一人ひとりにお任せしていますので、仕事とプライベートを両立できます!
★オンオフをはっきりと切り替えて、仕事と家庭の両方のバランスと気分のリフレッシュが大切♪

休日休暇

●完全週休2日制
●土、日、祝日 
●年末年始休暇
●有給休暇
●健康増進休暇
●産前産後休暇
…ほか

※いずれも当社規程あり

【産休育休活用例】
当社では、子が3歳になるまで育児休業の取得が可能!
30名のメンバーのうち3名が現在産休・育休を取得しています。
仕事と子育ての両立支援の取組みが高く評価され、
厚生労働大臣より『プラチナくるみん』認定を受けました!

待遇・福利厚生・その他

●昇給年1回(4月)
●賞与年2回(6・12月)
●健康保険・厚生年金・労災(入社日から付保)
●雇用保険(入社翌月から付保)
●通勤交通費補給
●退職金制度あり
●育児休業制度あり
●育児関連制度あり
●介護休業制度あり
●介護・看護関連制度あり
●出産・育児による時間短縮措置

~☆嬉しい制度充実☆~
◆全国各地の当社及び住友連携厚生施設
 (ホテル・スポーツクラブほか) など

※いずれも当社規程あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

なんと、2021年で創業114年を迎える住友生命。時代や社会情勢に合った保険商品の提供をおこなう業界のリーディングカンパニーとして多くの人から認知されている会社です。ただ、有名なだけではなく“育休制度”や“介護・看護関連制度”を充実させた結果『プラチナくるみん』に認定!長く働く場を探している方にとって居心地の良い環境だからこそ、イキイキと長く働けそうだと思いました♪

会社概要

~創業114年、お客さまと職員の人生も支援しています~

1907年の創業以来、多くのお客さまとそのご家族の方の人生を支え続けてきた住友生命。日本で数少ない100年企業で、その時代背景や社会情勢に適った保険商品の開発を行ってまいりました。安定した成長を遂げてきた当社ですが大切な職員を支援するための様々な制度を積極的に整えていることも特徴の一つ。お客さまの幸せと同じく、職員の幸せも実現できる会社であり続けます。

~創業114年、お客さまと職員の人生も支援しています~

会社名

住友生命保険相互会社 都北支社 新赤羽支部

事業内容

■生命保険業
・生命保険業免許に基づく保険の引受け
・資産の運用

■付随業務・その他の業務
・他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行
・投資信託の販売
・確定拠出年金制度における運営管理業務

設立

創業 明治40年(1907年)5月

従業員数

42,954名(職員10,973名、営業職員31,981名)

代表者

取締役代表執行役社長 高田 幸徳

育児と仕事の両立制度を充実させた結果、プラチナくるみんの認定を受けています。
育児と仕事の両立制度を充実させた結果、プラチナくるみんの認定を受けています。
未経験からでも安心していただける様に、研修制度を充実させています。
未経験からでも安心していただける様に、研修制度を充実させています。
スキル面は研修で、働き方の部分はしっかり休暇制度でフォローしています!
スキル面は研修で、働き方の部分はしっかり休暇制度でフォローしています!

応募・選考

選考プロセス

\会社見学・WEB面接もご相談ください/

「なかなか一歩が踏み出せない…」
そんな方向けに、会社見学やWEB面接を実施中!
安心してご入社いただけるよう
何でもご説明しますので、お気軽にご相談ください。

-----------------------

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
  ★条件を満たす方は、全員と面接します

▼【STEP2】1次面接
  業務の説明と面接を行い、適性などを確認

▼【STEP3】2次面接

▼【STEP4】最終面接

▼【STEP5】内々定

◆応募から内々定までは2~3週間程度を予定しています。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。
 お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

【登録番号:2107294013】