スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社Sheis 企画営業*美容業界未経験OK*年間休日125日*テレワーク&フルフレックス可能の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

美容、エステ業界の求人

でも、やっぱり株式会社Sheisが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社Sheis

  • 企画営業*美容業界未経験OK*年間休日125日*テレワーク&フルフレックス可能

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

女性の選択肢を増やし、
イキイキと働くことのできる社会へ。

コロナ禍で、多くの女性が職を失いました。
こうした状況を目の当たりにし、
「逆境に立ち向かう女性をサポートしたい」
「女性が自立し、強く生きる手助けをしたい」
という想いから、設立された当社。

現在、台湾発のコスメブランド「FANGUS」を
日本に広めるとともに、
美容サロンを開業したい女性に向けて
当社が厳選した美容機器+技術・開業・経営の
トータルサポートを行っています。

2022年には、事業資金融資制度
「Shels Foundation」を発足し、
女性の開業・起業をサポートしていく予定!

そんな当社の初期メンバーとして、
全ての女性がイキイキと働くことのできる社会作りを
一緒に目指す仲間を募集します。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★未経験から美容業界・営業にチャレンジ
★反響営業メイン!テレアポ・飛び込みなし
★会社を大きくしていく創業メンバー募集
★仕事に慣れたらテレワーク&フルフレックスOK
★服装、ネイル、髪型自由


当社が販売・プロモーションを手掛ける
美容機器「EX HIFU」や、
日本総代理店を務める台湾発コスメブランド
「FANGUS」に関する企画営業をお任せします。

☆『EX HIFU』☆
当社が販売・プロモーションを手掛ける美容機器。
今後は、技術・開業・経営のトータルコンサルティングへ
事業を拡大していく予定です。

☆『FANGUS』☆
当社が日本総代理店を務める台湾発コスメブランド。
台湾で高級美容食材として人気の白キクラゲの成分を使用。

【仕事の流れ】
基本的には、HPやSNSへの問い合わせに対し
メールや電話でアプローチ。
その後アポイントを取り、
体験会を開催して商品の細かい説明を行います。

また初期メンバーのため、
商品企画やブランディングなど
幅広い業務にも携わっていただきます!

【入社後は...】
経営陣2名が、商品知識や仕事の流れなどをお教えます。
また8月には、未経験から営業にチャレンジする
男性社員が1名入社予定。
22歳の元パーソナルジムトレーナーで、仕事を通じて
「いかに女性を美しく見せるか」を追求していたため
当社のビジョンに共感し、初期メンバーに加わることになりました。

仕事の魅力

POINT01 当社の経営陣をご紹介します!

◆Toto(代表/Yanying Deng)
中国出身の起業家。新卒でIBMジャパンに入社し、
ビジネスコンサルタントとして活躍。
2017年には株式会社TEAMZを共同創立し、
ビジネスに参入する若い女性のロールモデルとなっています。
TEDxYouth@Tokyoや東京大学などの
様々なイベントで講演も実施。
中国語、日本語、英語が堪能な33歳です。

◆Suya(副創業者/Ro Suya)
外資系CAとして4年間勤務しつつ、
輸入代行、医療専門英語講師、
小中学生向けの英会話講師を経験。
2020年9月にコロナ禍の影響で航空会社を解雇となり、
女性としてのセカンドキャリア形成や、
女性のライフプランニングなど、
もともと自分自身の悩みでもあった分野に関心を持つことに。
コロナ禍という逆境においても、
女性が生き生きと働ける社会を作りたいと思い、
代表と共に当社を設立。現在29歳。

POINT02 経営陣のバックグラウンドを活かしたグローバルな事業を展開!

当社では今後も、コスメ、サプリメント、美容機器など
美につながる商品や健康補助食品をプロデュース。
中国や台湾で人気の商品を日本で広めていくのはもちろん、
自社オリジナル商品も開発していく予定です。

中国・台湾に精通した経営陣がいる当社ならではの
ビジネスを展開していきます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【日本橋のオフィスが拠点です!】
シェアオフィス・ビジネスエアポート各地での勤務
(主に日本橋・六本木のオフィスを使用しています)
※仕事に慣れたらテレワークもOK!

☆2022年1月頃には本社オフィスを構える予定。
東京の中心&駅チカで探しています。

≪現在の拠点≫
◆日本橋オフィス
東京都中央区日本橋3-6-2 ビジネスエアポート日本橋1F

【詳細・交通】
◆日本橋オフィス
・東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅B1出口より徒歩2分
・JR「東京」駅 八重洲中央口より徒歩5分
【勤務地エリア】
東京都(中央区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

☆未経験歓迎!第二新卒もOK☆
◆学歴不問
◆30歳未満の方(若年層の長期キャリア形成のため)
◆基本的なPCスキルをお持ちの方
※フリーターからチャレンジしたい方も歓迎!

【あると望ましい経験・能力】
◇美容・健康に興味があり、知識を深めたい方
◇コミュニケーションを大切にできる方
◇新規事業の立ち上げや会社経営に興味がある方
◇外国語・異文化コミュニケーションに興味がある方

勤務時間

フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)
※入社後、仕事に慣れるまでは9:30~18:30となります。

休日休暇

☆年間休日125日以上☆
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇 など

待遇・福利厚生・その他

◆決算賞与(年1~4回)※業績による
◆各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
◆交通費支給(月5万円まで)
◆成長支援制度
(セミナー受講費やテキスト代、受験費などを会社が負担)
◆服装、ネイル、髪型自由
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

☆自社が扱う美容機器はもちろん、市場調査を通じて
多数の最新美容機器やコスメを試すことができます。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

代表・副代表おふたりの話からは、「女性の活躍をサポートしたい」「本当にいい商品を多くの人に届けたい」という気持ちが真っすぐに伝わってきて、聞いているだけでワクワクするほどでした。
今回募集のポジションは、自身のアイデア・スキルを発揮しながら商品の魅力を広められる喜びとともに、会社やブランドを育てていくやりがいも得られるお仕事。同じくモノづくりをする立場からも、自信をもっておすすめできます!

この仕事で磨ける経験・能力

◆幅広い業務を通して、営業だけでなくマーケティングやブランディングなどのスキルも磨けます。
◆ブランドや会社が成長していけば、経営に携われるチャンスもあります。

会社概要

美と健康を軸としたプロダクトを通じ、 世界中の女性の自信と自立をエンパワメントします

世界中の女性の「自立、美、健康」を叶えることを目指し、2020年に設立。今年4月には初の自社スキンケアブランド『Begin』をローンチしました。併行して、女性活躍推進プロジェクト『Sheis Empowered』では、全ての人がいきいきと人生を開花してけるような価値を提供・発信しています。
今後も女性活躍のサポートを行うことで社会に貢献していくと共に、私たちSheisメンバーは女性の自立を象徴するロールモデルを目指しています。

美と健康を軸としたプロダクトを通じ、 世界中の女性の自信と自立をエンパワメントします

会社名

株式会社Sheis

事業内容

■女性活躍推進事業『Sheis Empowered』
■化粧品事業:自社スキンケアブランド『Begin』など

~当社経営陣について~
■Toto(代表)
中国出身の起業家。ビジネスに参入する若い女性のロールモデルとして様々なイベントで講演も実施。
■Suya(副代表)
元外資系CA。コロナ禍の影響で解雇となった経験をきっかけに、逆境においても女性が生き生きと働ける社会を作りたいと思い、代表と共に当社設立。

設立

2020年12月

資本金

500万円

従業員数

6名

【中途入社者の割合】
100%

代表者

Yanying Deng

【代表者略歴】
新卒でIBMジャパンに入社し、ビジネスコンサルタントとして活躍。
2017年に仲間とTEAMZ.Incというブロックチェーンインキュベーター、ソリューション企業を共同設立。
2020年に株式会社Sheisを立ち上げる。
代表Toto(写真右)と副代表Suya(写真左)。自分達の経験から「輝く女性の力になりたい」と起業しました。
代表Toto(写真右)と副代表Suya(写真左)。自分達の経験から「輝く女性の力になりたい」と起業しました。
初の自社プロダクトとなるスキンケアブランド『Begin』のローンチイベントは銀座の東急プラザで開催!
初の自社プロダクトとなるスキンケアブランド『Begin』のローンチイベントは銀座の東急プラザで開催!
社員旅行などの社内イベントも充実!仕事と同じくらいプライベートも全力楽しんでいます!
社員旅行などの社内イベントも充実!仕事と同じくらいプライベートも全力楽しんでいます!

応募・選考

選考プロセス

★平日夜&土日の面接もご相談ください★

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します

【STEP1】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP2】面接2回(一次面接後、オリジナルの適性テストを実施)
 ▼
【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。