※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
TACのコアの部分にあたる“こだわり”に関するお仕事です。
TACは教材の制作にこだわり、その教材によってたくさんの合格者を送り出し(30年連続公認会計士合格者占有率NO1など)、高い評価を得てきました。
講座企画・推進は、カリキュラム・コースの企画、講師の手配、教材の制作、PRまでとTACのコアの部分です。
お客様がどんな資格を取りたいかなど市場のニーズを読み企画を考え実行するという非常にスピード感を要する重要なお仕事です。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
■商品企画・講座運営
各講座のカリキュラムの企画やコースの企画を行います。講座内容以外にも、いつ開講し、どのくらいの期間開くかなど、ニーズを読み、たくさんの受講者に集まっていただく企画を考えていただきます。
■教材の制作・進行管理
講師に原稿を依頼し、受講者側の要望を聞きながら教材を編集する仕事です。教材の維持管理も同時に行います。
■講師管理
テキスト制作や模試に携わる講師を人選し、依頼します。常に多くの合格者を出すための大切な仕事です。
■販促PR
販促用のパンフレットの作成やPR活動を行います。
アピールポイント
教育制度について
3ヶ月のOJTを通じて、業務知識・技術を取得していただきます。
※未経験でも、トレーナーがついて指導してくれますので、ご安心下さい。
資格取得支援制度について
資格取得バックアップ制度(教室受講料全額免除、合格祝賀金支給)
募集要項
勤務地
■本社(水道橋)
- 【詳細・交通】
- JR水道橋駅より徒歩5分
応募資格
■短大卒以上、~30歳位までの方 ※未経験者大歓迎
■パソコンの基本操作ができる方(Word、Excel程度)
- 【あると望ましい経験・能力】
- ■資格講座に興味のある方
■資格受験の経験のある方
■常に自分を向上させようとする努力を惜しまない方
■根気よく、ひとつのことに集中できる方
休日休暇
完全週休2日制、祝日休暇(7日)、
夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇(慶弔休暇等)
待遇・福利厚生・その他
昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)*アシスタントマネジャー以上は、賞与年3回(6月、12月、4月)
交通費全額支給、社会保険完備、誕生日プレゼント(社長からのメーセージ付き)、総合福利厚生機関提携、財形貯蓄、低金利銀行提携ローン、生命保険団体割引制度、自己啓発支援(講座割引受講)、社員持株会など
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
■入社後には、自社の講座を無料で受けることができ、資格を取得した際には、会社から祝賀金が出る「合格祝賀金制度」があり、自分自身の能力を磨けます。
■各講座のカリキュラムの企画やコースの企画や講師の手配などを行いますので、企画力やマネージメント能力が磨けます。
会社概要
夢を持っている方の応援をしながら、資格の習得もできるTACで働いてみませんか?
TACは、夢や目標を持って頑張っている人達をサポートしています。
いつの時代もニーズに対応した革新的な教育サービスおよびコンテンツを提供することで、日本のプロフェッション養成スクールとして社会に貢献してきました。
今後ますます、グローバル化・情報化・複雑化するビジネス社会をリードしていく人材となるための教育を提供していきます。
今後さらに成長していくTACで、あなたの能力を最大限に発揮しませんか?
事業内容
【個人教育事業】
■「資格の学校TAC」として、公認会計士・税理士をはじめ多数の資格のスクールを展開
【法人研修事業】
■企業の人材育成のパートナーとして研修プログラムの企画・運営
【出版事業】
■「TAC出版」ブランドで、資格・実務教育のノウハウを出版物を通じて提供
【人材事業】
■人材紹介/派遣、求人・求職サイト「TACキャリアナビ」運営、「会計士・税理士紹介ネット」運営
TACは、30年連続公認会計士合格者占有率NO1です。
未経験でもやる気とこだわりを持ってる方をお待ちしております。
資格習得した際には、祝賀金がでる合格制度があります。
応募・選考
選考プロセス
■女の転職typeの「応募フォーム」よりエントリーして下さい。
■または、履歴書・職務経歴書(A4サイズ・書式・枚数自由※職務経験がある方のみ)
自己PR(A4サイズ・1枚 書式自由)を下記本社人事部・採用担当宛てにご郵送して下さい。
※応募の秘密は厳守いたします。
書類選考 お送りいただいた応募フォームまたは郵送していただいた履歴書を元に書類選考を行います。
書類選考を通過された方には一次面接を実施いたします。面接日時を調整後、追ってご連絡いたします。
▼
一次面接 :当社の仕事内容についての詳細をご説明致します。不安な点や疑問点があれば、遠慮なくご質問ください。
▼
二次面接
▼
内定