仕事内容
ICTを用いて顧客志向/社会課題解決のための【事業変革】、生産性/従業員満足度向上に資する【働き方改革】を進めており、これらを推進するITエキスパート人材を募集しています。
プロジェクト全体の管理と推進(要件・業務フロー検討/体制構築/コスト管理を担うユーザ部門と実際の開発等を担うベンダーの管理等)を、DX部門のチームリーダーとして担当します。
【具体的には】
AI/IoTなど新技術を活用した不動産事業の進化、サービスの創出の取り組みの推進
スマートシティ分野での新たな不動産価値創出の企画・推進
【案件】
AI/IoT/不動産テック/ロボット等先進技術をを活用した不動産事業・スマートシティの街づくりの事業
企画・実証実験(PoC)・事業推進
仕事の魅力
当社は、不動産を「モノ」として提供するのではなく、
お客様に”働きやすい”、”暮らしやすい”、”楽しい”といった価値をもたらす「サービス」として提供すべく、
事業のDX化を進めています。
推進時の特徴は、企画から実装に携わる社員の裁量が大きいこと。
例えば、2020年にサービスを開始した『Dot to Dot』(分散データプラットフォームを利用することで、柏の葉スマートシティで暮らす人々が、自身が価値を感じたサービスにパーソナルデータを連携できるサービス)
においては、事業企画から社内外の関連部署、ベンダー企業などのマネジメントまで担当者の裁量に委ねています。
一人ひとりがライフステージに応じた働き方を選択でき、個々の経験を活かし、能力を最大限発揮することが、当社の持続的な発展に不可欠であると考え「働き方改革」を推進しています。
◆当社で展開するシェアオフィス「WORK STYLING」の利用
◆在宅勤務制度の導入
◆事業所内保育所を利用可能とし、社員の多様な働き方をサポート
◆社員へのノートパソコン・スマートフォン・タブレット端末等の貸与
◆IT活用支援のための相談カウンターの設置
◆ベビーシッター・学童保育費用補助制度
育児支援にも積極的に取り組んでおり、当社正社員では、
過去20年以上育児休業からの復帰率100%を継続しています。