スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィス 法務・内部統制担当の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィスが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィス

  • 法務・内部統制担当

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

顧客とサービス提供者のコミュニケーションのHUBとなり、
KADOKAWAグループのDXを実現に導く

KADOKAWAの戦略子会社として当社は、
日本最大級の動画サービス「ニコニコ(niconico)」をはじめ、
KADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、
ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、
その実績を活かしたDXアドバイザリーサービスを提供しています。

現在、設立3年目。
ベンチャー企業としての成長ののびしろしかありません。

『日本の文化をベースに働く人々の「生涯生産性」を、最高に高めるためのソリューションを提供する企業となる』という企業理念に共感いただける方や「エンジニアリングを通じて課題解決をしていきたい」とお考えの方と一緒に仕事ができることを私たちは嬉しく思います。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

■日本でもトップレベルの技術集団であるグループ企業・ドワンゴで活躍していたエンジニアが集う■
■外資系企業のような合理性と日本企業ならではのチームワークがハイブリッドに融合している文化■


事業拡大に伴い、KADOKAWAグループ内の取引以外の外販も増加しているため、
契約書の締結プロセスの見直しや内部統制機能の強化を検討しています。 
法律及び内部統制の専門家としてのみならず、
事業の主体者として適切なリスク管理や判断を実施する
業務プロセスの設計・運用を遂行していただくことを期待しています。 

【具体的には】
■契約書の作成や法的文書に関する相談受付やサポート、
 審査(英文契約含む)実務及び業務プロセスの見直し 
■新商品、新事業などに関する法的助言 
■グループ内部監査対応 
■コンプライアンス体制整備、社内規程管理、弁護士対応、紛争処理 など

仕事の魅力

POINT01 募集部門について

BizManagement部 Corporate Planning課は今後、
非連続な成長を遂げる会社としての基盤を創るために、
経営状況の可視化を支えていくことや就業環境(オフィスの整備にとどまらず、契約書の管理、名刺作成など)を整備し、社員が快適に働ける環境を作り維持すること、様々な契約関係にまつわる業務や請求管理など、ミッションが多岐に渡ります。 
当社は立ち上がりから3年という若い会社故に、
まだまだ未成熟な組織というのが現状です。 
そんな中、今後様々な変化を乗り越え事業を拡大していく上で、
Corporate Planning課が担う役割は重要になっています。

POINT02 ワークライフバランスについて

社員ひとり一人がパフォーマンスを最大限発揮できるよう、
就労環境の整備にも注力しています。

■自宅や近隣のカフェなどで業務を行う「サテライトワーク勤務」を導入
■年次有給休暇に加え、リフレッシュ休暇(年5日)や女性サポート休暇などもあり
■育児手当あり/男性社員の育休取得実績あり
■「従業員持株会」/株式会社KADOKAWAの株式購入が可能

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

■富士見オフィス
東京都千代田区富士見2-13-3 角川本社ビル

■東銀座オフィス
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー

■五番町オフィス
東京都千代田区五番町3-1 五番町グランドビル

■Smart City研究所
東京都千代田区神田美倉町4番地 美倉ビル

■ところざわサクラタウン
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン

当社では、複数の拠点を設けております。
テレワークを推進していることから、業務に合わせて、
自宅および複数拠点で就業いただく可能性がございます。

※転居を伴う転勤はありません。
※屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※Web面接を実施しています。

【詳細・交通】
■富士見オフィス
JR・メトロ各線「飯田橋駅」より徒歩3分

■東銀座オフィス
東京メトロ日比谷線・都営浅草線 「東銀座駅」3番出口すぐ

■五番町オフィス
JR・メトロ各線「市ケ谷駅」より徒歩2分

■Smart City研究所
「神田駅」より徒歩5分、「新日本橋駅」より徒歩5分
「三越前駅」より徒歩7分「小伝馬町駅」より徒歩7分

■ところざわサクラタウン
JR武蔵野線「東所沢駅」より徒歩9分
【勤務地エリア】
埼玉県(所沢市)、東京都(千代田区、中央区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問
■事業会社での法務、コンプライアンスのご経験(3年以上)
■業務の推進および仕組み化などの改善を実施したご経験(3年以上)
 (問題発見、真因の特定から対策の立案、導入までを実施されていること) 
■契約関連業務のご経験
■業務規定の作成のご経験

【あると望ましい経験・能力】
■上場企業での法務経験/上場企業のグループ間取引に詳しい方
■ビジネス実務法務検定試験2級合格者/司法書士資格保有者
■ロジカルシンキング
■メンバーマネジメントや利害関係者との調整のご経験
■IT企業経験/最新技術へのキャッチアップが可能
■メディアやエンターテイメントが好き
■内部統制、内部監査のご経験

勤務時間

会社の所定労働時間は、標準8時間/日です。
フレックスタイム制(1日の所定労働時間:8時間)

休日休暇

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(12/29~1/4)
■年次有給休暇
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇
■産前産後休業
■介護休業
■女性サポート休暇
∟生理等で就労が困難な場合や、婦人科への通院・検査が必要な場合に、
 申請内容の詳細を知られず取得できる休暇です。

待遇・福利厚生・その他

■人事考課年2回
■賞与年2回(6月・12月)標準賞与:年4ヶ月支給
■各種社会保険完備
■通勤交通費手当(月額上限50,000円まで)
■慶弔見舞金制度
■テレワーク支援制度
■確定拠出年金制度
■従業員持株会
■短時間勤務制度
∟小学校卒業までのお子さんを養育する場合、5時間、6時間、7時間から選択可能
■育児手当
∟小学校入学までのお子さんを扶養しており、
 保育園などの育児サービスを継続的に利用する場合、
 その月額基本料金の2分の1相当額を、上限50,000円まで育児手当として支給いたします。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

株式会社KADOKAWA Connected 富士見オフィス

事業内容

■ICT/業務コンサルティング
■システム設計/構築/運用
■クラウドサービス
■Bigdataサービス

設立

2019年4月1日

資本金

5,000万円

従業員数

210名(2021年4月1日時点)

代表者

代表取締役社長 安本洋一

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社KADOKAWA Connected type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。