仕事内容
女性ならではの視点で、販売の仕事を楽しんでください☆女性の活躍を本気で応援しますよ!
販売スタッフは慣れるまではレジやフロア業務。慣れたらバックヤードでの作業やお店の管理業務が中心になります。季節を考えながら商品を仕入れ、どんな風に店舗レイアウトを組むか。皆さんなりの考えで売上が伸びていきます。お店づくりを楽しむつもりでやってください♪
▼
実際、天気・イベント・ニュースなど、いろーんなことを考慮して仕入れや陳列、アルバイトの育成を行っていきます。大切なのは「売れるかも」と感じたら、失敗を恐れずエイヤっと攻めること。皆さんの作戦で人が動きドドドッと商品が売れていく♪スバルならでは面白さを知ってください☆
◎仕事が評価されて店長に上がった場合、トップとの距離も近く自分の意見を組織運営に活かすこともできます。難しく考えずに“自分らしさ”を大切に働いてください☆
一日の仕事の流れ
9:00スタートの場合
出勤(店舗により若干前後します)。
10:00
この時間までに商品の発注を完了。
午前中は売上の精算業務、お昼に向けた売り場をつくります。
13:00~
交代で昼食。
18:00~19:00(午後出社の方は23:00終了)
店舗により差はありますが、大体この時間で終了。
※社員は通常深夜勤務はありません。
仕事の魅力
まず女性スタッフが多いこと。女性店長もいますので、何かあれば電話して色々アドバイスをもらうこともできます。もちろん男性も面倒見の良い先輩や上司ばかりですからご安心を。困っている人がいたら、誰かがかならず手を差し出す!それがスバルの良さだったりするのです笑
POINT02 接客の面白さ・やりがいは?コンビニというと、その場だけのお客様とのやりとりを想像されるかもしれません。でも実際は常連さんもいらっしゃいますし、地域のコミュニティや法人のお客様からお弁当などの大口注文などをいただくケースもあるんです。きっと皆さんも顔なじみのお客様ができると思いますよ☆
アピールポイント
まずは接客☆
明るく笑顔の「いらっしゃいませ」から。レジ操作やお客様への対応まで丁寧に教えますよ♪
商品・売り場管理☆
定番商品から売れ筋商品、イベントにあわせた陳列などお店作りのノウハウを習得!
発注しちゃおう☆
ファミリーマートのシステムを使って商品の発注を行います。
経営を学ぶ☆
コンビニで働く醍醐味の一つが経営を学べること。売上やコストなどを管理し、店舗の予算をクリアしていきます。
現在は店直職にとどまっていますが、この採用を機会にどんどん上を目指す女性を採用したいと思います。近い将来、女性役員の誕生も見据えています!