仕事内容
★経験者募集・年収550万円以上!
★残業少なめ・年間休日125日!
★2022年4月、「産業振興センターの指定管理者」事業スタート予定!
<『港区立産業振興センター』での経理・総務業務>
あなたにお任せしたいのは、
『港区立産業振興センター』バックオフィス部門での
経理業務や総務・労務業務など。
マニュアル作り(更新を含む)や業務改善など、
より良いサービス・より良い組織を作るための業務にも携わっていただきます。
今回採用する方1名とパート1名の2名体制を予定しています。
……* 具体的なお仕事内容 *……
●月次/年次決算業務
●管理会計業務
●請求書発行・伝票入力
●仕訳、経費精算
●入金確認
●入社手続き、退社手続きなどの労務・総務業務 ほか
各部署の担当者と垣根を越えたやり取りをすることもあります。
あくまでデスクワーク中心ですが、決してクローズなポジションではありません。
チームの一員として、新たな事にどんどんチャレンジしていってください!
※『港区立産業振興センター』については、
下記の第4次港区産業振興プラン55ページ以降をご参考ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/sangyousinkou/sangyousinnkoupurann.html
……* 日商簿記の資格が最大限に活かせます! *……
すでに日商簿記2級の資格をお持ちの方は、
決算業務や給与計算、更に専門的な業務などもご担当いただきます。
即戦力として幅広くご活躍ください。
また、計画の多角的な検討、柔軟な発想、臨機応変な実効性を持ち、
PDCAサイクルやOODAループなどの視点を持って、積極的に業務改善にも取り組んでいただきます。
仕事の魅力
あなたの活躍の場は、2022年4月にオープン予定の『港区立産業振興センター』。
新たにできる施設でご活躍いただくため、
仕事を進める上での仕組み作りなどに意見を発信し、
自分たちの手で創りあげていくことが可能です。
より良いサービス・より良い組織を作るために、
ぜひ、あなたならではのアイデアをご提案・実現していってください。
★残業は少なめで、18時にはほとんどの社員が帰宅
★完全週休2日制で年間休日125日以上
★リフレッシュ休暇
★産育休制度もあり!安心して長く活躍できる環境です
プライベートもしっかり充実させながら
安心して長期的に活躍できる仕組みが整っています!
アピールポイント
入社後は、ゼネラルマネージャーの指導を受けながらのOJTとなります。
『港区立産業振興センター』オープン時(22年4月予定)の独り立ちを目指していただきます。