仕事内容
≪今回さらなる事業拡大に向け、患者や医療従事者を始めとするユーザーの問題解決、新しい医療体験の実現に向けて一緒に取り組める方を募集いたします。≫
自社プロダクトのオンライン診療サービス「curon」をはじめとした、アプリケーションのUI/UXデザイン業務をお任せいたします。
*「Curon」のオンライン診療に関わる全プロダクトにおけるUXリサーチ、情報設計、UIデザインになります。
*患者(toC)、医療機関、薬局(toB)サービスにおける課題発見、要件定義、情報設計、プロトタイピング、UIデザイン 等
─■自社プロダクトについて
★オンライン診療サービス「curon」
★薬局向けサービス「curonお薬サポート」
★医薬品の臨床開発向け「MiROHA」等
◎オンボーディング制度や社内勉強会や月に一度の全社共有会の開催など有り事業や業界へのキャッチアップや他部門に関わる情報発信などを大切にしています。
仕事の魅力
オンライン診療の「Curon(クロン)」を2016年より事業を開始し、2021年7月現在約5,000施設の医療機関に利用されるなど日本のオンライン診療のトッププレイヤーとしての地位を確立しています。それ以外にもKDDI株式会社「auウェルネス」と協業し、オンライン診療サービス「curon for KDDI」を提供。また、日本調剤株式会社と連携し、全国の店舗でオンライン診療からオンライン服薬指導までの一気通貫の体制を築いている最中であるなど、事業を加速させています。
POINT02 社会課題の解決に貢献できるやりがい日本は現在、少子高齢化や医療費の増加などの課題を抱え、予防医療やセルフケアの重要性が高まっています。コロナ感染症の拡大などの社会情勢により、オンライン健康医療相談やオンライン診療などのヘルスケアサービスを活用して、自身の健康を管理・維持する事へのニーズが高いかつ、地方の医師不足が深刻化し、遠隔医療の必要性を訴える現場の医師の声は多い状況。業務を通して、医療業界に貢献できるやりがいを感じていただけるはずです。



